岸川 一惠 [ 治療不能で進行性の脳血管腫を持つ 元医療系講師 ]

昨年度までの35年間、医療を志す若者の前で授業をしてきました。障害者の両親の元に生まれ…

岸川 一惠 [ 治療不能で進行性の脳血管腫を持つ 元医療系講師 ]

昨年度までの35年間、医療を志す若者の前で授業をしてきました。障害者の両親の元に生まれ、遺伝性の脳血管奇形と共に半世紀。今は私も障害者です。身体機能と思考力がどんどん落ちています。やがて言葉も忘れるでしょうが、今を楽しむ気持ちは捨てません。記事末にブログへのリンクがあります。

最近の記事

  • 固定された記事

医療人は消耗品じゃない。プロだ。時には泣きながら勉強を続けてきたプロだ

医療従事者志望の若者の多くは、患者さんの笑顔を見たいという気持ちを持って医療系大学を目指し、さらには国家試験合格を目指す。現場デビューがコロナ禍の今年になった1人の教え子が、泣きそうな声で恐怖と使命感を語った。2020年3月末のことだ。彼女は心が弱いのではない。思いを言語化して心の整理をし、現実に立ち向かおうとしている。 あの頃は、ウイルスの特性も症状もよく分からない手探り状態だった。マスクも防護服も手に入りにくい。それでも短期決戦ならプロとしての使命感で頑張れるのかもしれ

    • 自分軸で物事を考えられる人になるために

      自分軸を持つとなぜ幸せになれるのか「自分軸」というのは自分なりの判断基準のこと。幸せな人生を歩むために自分軸が不可欠だと私が考える理由は以下の通りだ。 人にはそれぞれ個性がある。身体に例えるなら体型が違う。なのに、流行ってるからと言って同じ服を着ようとしても、大きすぎて不格好だったり、小さすぎて血流が止まりそうになったり、欠点が強調されて落ち込んでしまったりする。不幸だ。 自分軸を持っている人は世間に流されない。自分に合わない流行を追いかけない。インフルエンサーの言葉を鵜

      • ねこが逝った。おまえを拾った公園の花と共に<1>

        移動火葬車の窯が開いた。 「ここはこいつと最初に出会った場所なんだ。だからここで見送ってやりたくて」 ぬいぐるみのように軽く、軽石のようにごつごつした身体を抱きしめながら、私は家族の話をじっと聞き続けていた。 ここは幹線道路からほど遠くない場所にあるさびれた公園。周囲にあるのは、限られた人しか足を運ばないような公共施設だけだ。人家はない。夜になると、頼りない光を放つ街灯が、誰も通らない寂しい道をぼんやりと照らす。昼間でさえこの道を歩いている人はほとんどおらず、夜はほぼ全

      • 固定された記事

      医療人は消耗品じゃない。プロだ。時には泣きながら勉強を続けてきたプロだ

      マガジン

      • ブログ
        3本