活動目的は『自由にPCで遊べる場を提供すること』なんです(CoderDojo神山 #30 開催のご報告)
こんにちは、コーダー道場神山の本橋です。10月の道場はもともと10/17を予定していましたが、台風通過の予報があり1週間延期しての開催でした。
結果的には徳島は微妙に逸れてくれたおかげで風雨もそれほどではありませんでした。こういうのは安全策に倒し『慣れ』ておくことが大事ですね。
教育版マインクラフトのYoutubeライブ
そして例によってマイクラ部のライブ配信コーナーからです。
配信準備が整うやいなやの定位置。安定感のあるムーブです。いつも真っ先に道場に来てくれます。
今回はライセンスを購入して、教育版マインクラフトに挑戦しました(chromebookで動かすのは諦めました)。
教育版マインクラフトについてはこちらの新妻さんの記事をご参照ください。
遊べるクエストは英語版が多いのですが、中には日本語で挑戦できるクエストも存在します。ライブのアーカイブはこちらをどうぞ。
挑戦したクエストは『Hour of Code: 人を助けるAI』というタイトルで、山火事から町を守るため、AIを活用して山火事の原因を取り除くといったもの。エージェントに木々の画像を見せてトレーニングをして、枯れそうな木を見つけたら切り倒すという画像認識機能を実装していきます。
いつものようにみんな集まって代わる代わるプレイしています。マイクラが遊べるPCが1台しかないのでこんな状況。マルチプレイさせてあげたい。
あいているchromebookでブラウザゲームをプレイするニンジャたち。『ゲームも遊べる』はパソコンの大事な要素です。
次回の道場では再びクリエイティブモードにして、最初にどんな建物を作りたいか決めるところからスタートしたいと思っています。
15分くらいは企画立案、作りたい建物を決めてホワイトボード上になんとなくの設計図を書いてもらい、建築を開始する、ような方向です。
うまく誘導されてくれるといいけど。
インタビュー記事を掲載していただきました
神山で行ってきた活動がどうコーダー道場を始めたきっかけにつながっているのか、どんな事を考えて運営しているのか、など、丁寧にインタビューしていただきました。
コーダー道場神山ではメンターをいつでも大募集しています。いまのところ月イチでしか開催できていませんが、メンターとして子どもたちに寄り添ってあげられる方が増えれば自由にパソコン遊びができる日数を増やしてあげることができます。
メンターをしてみたいけどプログラミングなど難しいことは…という方も大丈夫。コーダー道場神山の活動目的は『自由にPCで遊べる場を提供すること』なんです。
僕らの活動に共感していただける方はぜひ一度、見学にいらしてください。次回は10/21(木)の開催予定です。18時から、鮎喰川コモンでお待ちしています!