見出し画像

ブラウザで遊べる3Dモデリングが人気(CoderDojo神山 #15 開催のご報告)

コーダー道場神山の本橋です。先月2月は私事によりおやすみさせていただき、1ヶ月ぶりの開催でした。こんなご時世ですのでアルコール消毒グッズを入り口に用意しておきました。

手洗い用のアルコールはともかく、キッチン用アルコールはまだたくさん棚においてありました。(2月後半の購入です)

キーボードやマウスなんかはこれで一通り拭いておきました。

あとアマビエさまの3Dプリントも用意しておきました。

アマビエの3Dデータは家鴨屋ぽんさん作です。


コーダー道場徳島から道場破り

神山道場は普段はコーダー道場徳島と同じ日時に開催して、オンラインでつないだ開催をやっています。ですが今月は徳島大学でイベントができない状況だったため、徳島道場の谷岡さんがお子さんを連れて道場破りに来てくれました。

画像3

この日は持ち込みのPCを使って、3Dモデリングに挑戦していました。彼は以前にもYoutubeにあるTinkercadの動画を見ながらゲームコントローラーをモデリングしたことがあり、作りたいものは作れるくらいのスキルを身に着けています。

Tinkercadで3Dモデリング

コメント 2020-03-31 142531

今回はこういうメダルをモデリングしていました。次回までに3Dプリンタでプリントしておこうと思います。

コメント 2020-03-31 142515

他のニンジャはオリオン座のモデリングに挑戦。このままだとバラバラに星が出てくるだけだよ、と伝えたところ、ブロックを並べてつなげようと試みていました。

ドローン実験室が『徳島5G革命』の動画に登場!

プログラミングとはまた別の視点から、ドローンに触れながらテクノロジーに親しもう、という特別授業をもう5年ほど続けています。その授業の様子を徳島県が作成した動画の中で紹介していただきました。25秒あたりです。

ドローンや5Gに限らない話ですが、新しいテクノロジーが普及すると既存のテクノロジーと融合して新しいテクノロジーが生まれていきます。ひとつひとつの技術を肌感覚で知っておくと、新技術が登場したときに点と点がつながるように大きな塊として理解できます。

ことわざにも『一を聞いて十を知る』とありますね。プログラミングでもドローンでも5Gでも、身につけることを楽しんでいきましょう!

キッチン用アルコールの消毒効果について

この記事の冒頭でキッチン用アルコールを用意したと書きました。一部でキッチン用アルコールの消毒性能に疑問を呈するような報道があったそうですが、とはいえアルコールはアルコールなんで全然余裕で殺菌できます。

フマキラー株式会社でも追試験をしてコロナウイルスに対する効果があることを検証していました。

テレビなどで『誰かがそう言っていたから』ではなく、『アルコールで消毒できる(だからキッチン用アルコールも効果がある)』というロジックで物事を考える習慣もプログラミングで身につけておきましょう、と無理矢理つなげて閉めたいと思います。

それではみなさま、また次回のコーダー道場神山でお会いしましょう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?