見出し画像

CoderDojo師勝活動報告書(12)

こんにちは。CoderDojo師勝championです。
第12回を9/3に健康ドームで行いました。

今回は初の試み、CoderDojo師勝Labを開催しました。

第1回のお題は、「Scratchの拡張機能をのぞいてみよう」です。
子供の科学の特集ページ「JavaScriptでScratchを拡張しよう」を参考に
ScratchのブロックをJavaScriptで触ってみました。

画像1

まずは資料通りに2乗のブロックを作り、そのあとすでにあるブロックを改造しました。
はじめは括弧やコロンに悪戦苦闘していましたが、ブロックが改造できたことが面白くて、しばらくはあっちでもこっちでも
「これどうするの?」
「動いたーーー!」
「これなんなん!!!」
と、興奮気味。
ScratchとJavaScriptの新しい海に小さい舟がこぎ出していきました。

画像3

画像2

一通りScratchのブロック拡張をやったあと、扇風機の登場です。
これは一体何なのか。

電線を追うと、PLCに繋がっています。
画面を操作すると、なんと!!扇風機が動いたり止まったりします。

画像4

PC画面の操作で、扇風機が動き出したことにこどもたちはまたびっくり。
なぜ、PC画面の操作で扇風機が動いたり止まったりするのか。
PLCとはなんぞや。
リレーとはなんぞや。
自己保持回路とはなんぞや。
OPCってなーに?
初めて聞いたり見たりしたことにとても興味を持ちつつもお口あんぐり。
これをどうやってScratchの猫に繋がるか。次回以降乞うご期待。

次回のCoderDojo師勝Labは未定です。
今回このLabを開催するにあたり、
「子供の科学9月号」
「ジブン専用パソコンRaspberry Pi大活用」
「第42回ジャバスクリプトでスクラッチを拡張しよう」
の記事を大変参考にさせていただきました。
ありがとうございました。

今回の参加者は
小学校低学年2人
小学校高学年4人
中学生2人
とずっと参加してくれているオールスター勢揃いでした。
とてもうれしかったです。

今回寄付を1000円いただきました。
いつもご協力本当にありがとうございます。

次回CoderDojo師勝は9/24木曜日15時より
健康ドームで行います。
場所は今回と同じになります。

よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?