マガジンのカバー画像

太陽フレアとBCP

67
これまでとは違う次元での対策対応が必要になるとされている太陽フレアに対するBCP策定などを含め、啓蒙と対策の提案をしています。 地球にいる方で、太陽の恩恵を受けている方や、電子機…
運営しているクリエイター

#太陽

2025EMP 太陽フレアに対応するために 21 20240525 日本の未来を守る…

2023年末にX5の太陽フレアが観測されてから依頼のかなり大規模なフレアが観測されています。…

comweltgaist
3週間前
30

またXクラス

5月に入りXクラスの太陽フレアが頻発しています。 既に通信障害が出ている地域もあるようです…

comweltgaist
1か月前
3

今年初のXレベル太陽フレア

年末のX5.0に続いて大きな太陽フレアが観測されました。 南半球の一部では短波ラジオなどの停…

comweltgaist
4か月前
5

今日の太陽フレア 20240206

12月31日に強烈な太陽フレアが観測されました。 ここ数ヶ月北海道でのオーロラ観測など、かな…

comweltgaist
4か月前
8

防災対策/BCPに太陽フレア対策を組み込む

防災対策/BCPに太陽フレア対策を組み込む 太陽フレアについては日本では総務省、海外ではアメ…

comweltgaist
5か月前
8

太陽フレアの状況20231228 防災の観点から

11月12月と太陽の活動は激しくなっていました。 30数年振りにも日本でもオーロラが観測…

comweltgaist
5か月前
8

太陽フレア 今日の様子

先月今月とM、Xレベルの太陽フレアがかなり多くきているように感じます。 特に今月のXレベルのフレアでは大きな影響が出るのではないかと思いましたが、11月末の方がオーロラが見えるなどわかりやすい影響がありました。 21日からもなんらか影響が起きそうな動きは見られましたが、やはり11年周期と言われる活動期の影響もあるのではないかというような活発な様子が見かけられます。 とはいえ、最近はMクラスだと気にしなくなってしまってる感がありますが、影響を与える物差しの一つに過ぎません。

2025EMP 太陽フレアに対応するために 19 日本の未来を守るために本当に必要な…

もう半年近く前になりますが、6月1日電波の日に帝国ホテルにて行われたイベントに初めて参加…

comweltgaist
6か月前
13

太陽フレアの状況20231009

ここ一週間ほどは太陽の活動は激しくなさそうです。 Activeの部分以上に入ってくると活動が活…

comweltgaist
8か月前
7

最近の太陽フレアの傾向 10月2日

日本国内では話すこと自体が禁忌とされていることが多数あります。 これは法律上の問題もあり…

comweltgaist
8か月前
7

ドライヤーで靴が焦げる・・・と電磁波の問題

昨日の台風はみなさん被害なかったでしょうか? 私も打ち合わせ等があったため朝から移動して…

comweltgaist
9か月前
16

2025EMP 太陽フレアに対応するために 18-1 無料版 

もう半年近く前になりますが、6月1日電波の日に帝国ホテルにて行われたイベントに初めて参加…

comweltgaist
9か月前
10

最近の太陽フレアの傾向20230903

こちらで太陽フレアの様子を見れます。 https://swc.nict.go.jp/trend/flare.html 9月に入…

comweltgaist
9か月前
4

最近の太陽フレアの傾向

参加申し込みは下記から https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUmCwnrBa9nW7UP0U1HmYbd_p5QpzIOKApbsLy8LOQ82AVNQ/viewform こちらで太陽フレアの様子を見れます。 8月8日をピークとして一旦大きなフレアは起きない週となっています。 およそ100年周期で非常に活発な動きを見せると言われていますが、今年も太陽フレアによる地球への影響は少なからず見られていますし、太陽自体の大き