見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 空間マジック

晴れた日より雨の日の方が鼻炎がひどくなる気がするきゅーかんばーです。雨粒に花粉が混ざって衣服にくっ付くのかな。娘ちゃんもグシュグシュ言ってるしな。


この間、パパが新しいクラスの生徒さんの名前を覚えるために、クラス風景の写真を撮ってきました。せっせと作業して、どこかに貼るのかな。

娘「わあ〜大きいね。」パノラマ風の写真が、パパの勉強スペースそばの壁にデデ〜ンと出現しました。

ある一方の向きからみると、お部屋が向こうまで伸びてるみたいだな。部屋が広くなったみたい、これが空間マジックというやつですね。

娘「手を出してこうすると、向こうに行けそう。」 なるほど〜、発想がナイス。

娘「ママ、やってみて。」 よし、行くぞ。

無理だった。

娘「パパ、やってみて。」

パパ「やだよお。」 ノリがイマイチ。

娘「娘ちゃんがやってみよう。」 腕を伸ばしてトーンと写真をついてみたけどね。

娘「あれ、行けんかった。」 当たり前じゃろ。

娘「どっかに行けるポイントがあると思うんだけどなあ。」 写真を繁々と眺めてるし。向こうに行くポイントやらを探してるらしい。

娘「あ、これを押すと行けるかも。」 秘密のボタンかな。パパの鞄の上にある赤い物体、何だろうね。

娘「よし、押してみるで。」 指でプッシュ。

娘「あれ、無理か。」当たり前じゃろ、それはマグネットだものな。


パパの腕のホクロから毛が生えてきました、今回は白髪の毛。ヒヨヨ〜ンと伸びているよ、一本の湯気みたいだな。パパこれ見て見て。

パパ「あ、そうそう。」 毛抜きで抜いてあげよう。

娘「あ、娘ちゃんがやる。やらして。」 え〜、数ヶ月に一回の楽しみなのに。取られたし。

娘「抜けた〜。」 毛、また数ヶ月後に会おうね。


なんだかくだらないけど平和な夜のひととき。こういうのが大切大切。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?