見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 休日はシイタケでイベント

今朝は娘ちゃんとシイタケの間引きを楽しんだきゅーかんばーです。混み合ってる、チビシイタケが。

娘「ギュウ詰めじゃん。」 牛の詰め合わせになってるじゃん。

どのシイタケを間引いたら良いかなあ、娘ちゃんに選んでもらおう。シイタケの間引きも立派なイベントになるな。

娘「う〜ん、この辺いっぱい過ぎるね。これが邪魔になってるからこれを取ったら良いんじゃない❓」 ワクワクしながら選ぶ娘ちゃんを眺める。本当だ、良いチョイスだね。押しつぶされてひしゃげてるし、取ってみよう。

娘「あとは、これも。」 これはちょっと取るのが無理そうだよ。案外「これを取ったら良いぞ。」という場所にあっても、取るのがこれまた難しい位置にあるシイタケもある。

娘「あ、じゃあさ、これを取ったら❓」 たかがシイタケ、されどシイタケ。結構頭を使います。

7個くらい取ったかな。どうかな。

娘「これでみんな大きく育つんじゃない❓」 そうだね、スペースもたっぷり出来たし。

取ったチビシイタケ、プリップリだね。どうやって食べてみようか。焼いてお醤油かけるか、パスタにするか。

娘「両方。」 じゃあ、少し大きめのチビシイタケを焼いて、あとはパスタに入れてみよう。

シイタケを入れたパスタ、美味しい〜。なんとか酸っていう旨みが出てるんだな。焼いたシイタケはどうかな?

娘「めちゃくちゃ美味しい❗️」

パパ「うん、まあシイタケかなあって感じ。」 なんだそれ、反応が全然違うし。まだ若いからか水分が多い気がする。

今日はチビシイタケ、大人になったシイタケが楽しみだな。明日はまたニョキニョキ育ってるだろうし。きっと今度はいよいよ本収穫だよ。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?