マガジンのカバー画像

データで自由企画

19
運営しているクリエイター

#データアナリスト

主「飲」判定ロジックと活用事例

こんにちは、CCCマーケティングでデータアナリストをやっている者です。 今でこそデータアナリストという職業が認知されてきましたが、友人やら身内には「何しているのか分からない」ってよく言われてしまいます。 ひらたく言えば、データから有用な情報を発見して意思決定のサポートをするお仕事です。データをアナリティクスするってことですね。 ということで、このPlanning noteの場をお借りして、ひとりごと的なコラム書いていければと思います。 主「飲」判定ロジックとはいえ今回は初回

年齢別ランキングから見えたブランドコンセプトとの関係性🍨

夏本番となり、アイスのおいしい時期になりました! ちなみに、ブラックコーヒーにバニラアイスを乗せてフロートにして食べるのが筆者は大好きです。 フロートにしたり、フルーツと一緒に食べたりと楽しみ方が様々あるアイスですが、アイスメーカー各社のブランドコンセプトもアイスの楽しみ方だけでなく「日常のランクアップ」や「素材を楽しむ」など様々です。 そこで今回は、各社のブランドコンセプトと実際の購入者層の関係性を、購入点数のランキング形式でお届けします! ランキングは全性年代と性別区切り