見出し画像

Romanticは止められない

英樹さん、関口さん、笠くんの3人で再結成したときに発売された「Romanticは止められない」を最近よく聴いています。

「Romanticは止められない」のジャケット(2008年4月発売)

この頃は実家の父が病気をしたばかりで、子育てと両立しながら東奔西走していました。
移動中の車で聴く、このアルバムやヴォズム、三喜屋の曲に励まされていた日々でした。
今ではよい思い出ですが、そのぶん当時の記憶はほとんどありません。

おそらくこのアルバムは、発売のタイミングで購入していたと思います。
一ヶ月だけ「王様のブランチ」のテーマ曲になっていたみたいです。
(もしかしたら3人でちょこっと出演した回があったかも?)

ジャケットの裏面

この再結成の時に、3人で「うたばん」に出演していました。
とんねるずのタカさんと、中居くんとが司会をつとめていた歌番組です。

たぶん、前の前の代のDVDデッキのHDDにまだ映像が残っていると思います。SMAPも好きで本当によかった・・・。じゃなきゃ、録ってまで見てなかったと思うので。

(スマスマでの「CCB吾郎」がなかったら、彼らの当時の活動に気づくことはなかったと思うし、ヴォズムとかのCDも買えてなかった。ありがたや~)

お三方ともなんだか恥ずかしそうに、控えめにお話ししていました。
今回の派手な髪の毛はカツラです、などの話題があったと思います。
80年代との見た目にけっこう変化があった関口さんは、タカさんに相当いじられていたと記憶しています。

2008年だと、みんな50代手前くらいだったのかな。
でもほとんど見た目も変わってないし、歌声もかわらない。
まだまだ若いな~、現役だなぁ~と感じました。

このタイミングで、英樹さんは「はなまるマーケット」にも出演していました。薬丸さんと80年代当時から仲がよかったんですよね。
(こちらもHDDに残っているはず!)

アイドル時代の思い出話とか、「おいおい!暴露ネタはやめろよ」的なきわどいおもしろトークもあったように思います。
なにより「生放送」で英樹さんを見られたことが感動でした。

そんな前じゃないと感じつつも、冷静に思い返せばあれから15年も経っているんですね。
その間にも色々ありすぎて、ほとんど記憶にないです。
気づいたら、「今」って感じです。

後期以降に「白」をアピールしているのは「イロモノ」に対抗してるから?

ちなみにこのアルバムは、サブスクで一部が公開されてるみたいです。
(海外のカバー曲が多い関係で全部は公開できないのかな?)
賛否はあるみたいだけど、私は大好きです。

ああ、曲レビューにたどり着けなかった。(いつものこと)笑

後日落ち着いて書こうと思います。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。