見出し画像

#11 うおつきりんVol.8 「循環型社会を実現する共創の文化づくり」

こんにちは。「うおつきりん」メンバーのYumiです。

「うおつきりん Vol.8」のYouTube配信動画です。

「うおつきりん」は、創造性を発揮し、変化し続ける、個人と組織の在り方を探求する空間として、毎回、ビジョンをもって創造性を発揮されている素敵なゲストをお招きし個人と組織の在り方を探求しています。

8回目のゲストは「蚊と戦う」、原体験から蚊とタイヤの関係性をたどり病気を減らす、ビジネスを通じて社会貢献を行ってきた山口 真広さんです。


***********

うおつきりん Vol.8 再生速度標準50分
<テーマ>「循環型社会を実現する共創の文化づくり」
<ゲスト> 山口 真広さん
株式会社ブリヂストン 革新技術推進室 革新技術推進ユニット所属
青年海外協力隊(エチオピア)、国際NGOインターン(ガーナ)を経て、2011年に住友化学株式会社に入社、マラリア防圧事業に携わる。主に、アジア市場においてNGOや社会起業家、異業種企業との共創による新たなビジネスモデル構築や新規販路・市場開拓に従事。その後2018年にブリヂストンに入社、将来都市交通向けのモビリティソリューション戦略の企画、新価値創造に向けた共創/新事業化プロセスの構築等に取組む。2020年10月より現ユニットに異動、革新技術の社会・顧客価値検証等を担当。サステナブルなタイヤの実現に向け社内有志メンバーと共に活動中。エチオピア バスケットボール男子ナショナルチーム・元アシスタントコーチ。


***********

今回の山口さんのお話しで印象に残った言葉です。
・廃タイヤは非常に頑丈で自然にかえらない、水が溜まり蚊の発生源になる
・消費者側の問題だけではなく、作る側の責任
・捨てやすくてリサイクルできる、循環できるタイヤを目指す
・自然から学ぶ、新しい構造体で新しいタイヤの模索
・大企業のリソースを活用してインパクトを出せること

病気の発生源は蚊である、水が汚いと発生するということは知っていても、蚊がどのような状況で発生するかは知りませんでした。
まさかタイヤとは・・・

知識だけではなく、病気を身近に感じている人がいる現地で、実際に見聞きしていることは強い印象を残す原体験になるのだと感じました。
そしてそこで感じたこと、だからこうしたいを発信することによって、周囲が「知らなかった!」から一歩進み、「なんとかしたい」と思って、共感者が増えていくのはとても望ましいカタチだなと思います。

強いビジョンを持っている人の熱量は何かを変えていく力がありますね。


#うおつきりん   #まなび #カルチャー #価値創造

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?