見出し画像

2023 米国1/7-13週【相場の展望】

こんにちは。きゃわいです。

早速ですが今週の相場の展望を見ていきましょう。

NASDAQ

2022/12/13を一旦の高値決まりと考えています。今週、戻したところでそこを抜く事はないと思います。

仮にある程度、戻したとしても12/13を上抜けなければ三尊となり更に危惧すべき状況になります。

週足

チャートを見てみましょう。

NASDAQ週足
TradingViewより引用

二週続けての寄せ線(始値と終値が同値)となっており、判断が難しいところです。

ですが、今週の足が陰線ならこの二本も陰線とみなす事もできます(厳密には陽線)。陽線を出せば三陽とも取れますし頭を悩ませるところです。

大事な日

指数は1/11を重視します。ただし、その日を高値決まりと考えるのは妥当性があり、翌日は警戒が必要です。

経済指標を考慮に入れるのは嫌いですが、1/12には米国CPI発表が控えているのも頭に入れておいた方が良いでしょう。

VIX・VXNほか

VIX、VXNは恐らく、1/12(木)が大事になります。理由は割愛。

また金が高値を更新しているのもあり、本来は株式と逆相関のアセットが上がっているという意味ではやや不気味です。

まとめ

結論としては1/11まで続伸あっても良いが、その後の急落には注意が必要といったところでしょう。

筆者としては、今週よりも来週(1/17-20)の足を重視しています。理由は、来週やる気があれば書きます。

ディスクレイマー

ご投資の判断について

当サイトは、有価証券への投資を勧めることを目的としておらず、また何らかの保証・約束をするものではありません。
投資に関する決定は閲覧様ご自身のご判断において行っていただきますようお願い申し上げます。

その他のご留意事項について

当サイトに掲載する情報は、私が信頼できると判断した情報に基づいて作成しておりますが、その情報の正確性、完全性を保証するものではありません。
また、掲載内容を予告なく変更する場合があります。
さらに、時間の経過や情勢の変化、見通しの変更等により、内容が陳腐化したり不正確になる場合がありますが、私は情報更新の義務を負うものではありません。
掲載情報のご利用に起因するいかなる損害につきましても、責任を負いかねます。