見出し画像

最後の晩餐現象

ずーっと暇な当店が、昨日数ヶ月ぶりツ離れ(=10名越え)した。
この土日はどこの呑み屋も賑わってると思うし、すぐそばの新大久保の人出も凄かった💦
でも明日からの緊急事態宣言や禁酒令の目的が人流を止める事なのであれば、この土日の"最後の晩餐現象"は本末転倒なわけで。
もし明日からの禁酒令さえ出さなければ、昨日の当店はいつも通り5名以下のお客さんだったはず。
もしくはテイクアウトかデリバリーのお客様で。
禁酒令出さずに普通にしてるほうが、みんなも普通に過ごせるのに。
ほんと、やることなすこと、おかしな方向ばかり。
当店は元々半露天だし、二人組でご来店されてもシェア用の取り箸用意して直箸禁止など色々対策してるけど、個人店でそこまで口うるさくしてるお店は実際少ないし、あとはお客さんの意識の問題で。
なので、この禁酒令による最後の晩餐現象のせいで、二週間後の都内は、皮肉にもまた感染者増大すると思います。
うちでも予測できるぐらいに簡単な事なのに、なぜいちいち禁酒令を出すのか。
オリンピック開催に固執し過ぎて、もう冷静な判断できなくなってるんだろうな。

浜松市天竜区水窪の新店和泉屋の屋根と外壁の補修工事に使わせて頂きます。 よろしくお願い致します。