マガジンのカバー画像

Cat rosesの庭より【ガーデニング・園芸歳時記】

52
庭に咲く季節の花と歳時記を綴る声のマガジンです。 育てた花が今までと違う側面を見せてくれるかもしれません。 更新は不定期ですが、 お花好きの皆様にお時間のある時に覗いていただけれ…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

オルラヤはいずこへと牡丹の芽

オルラヤはいずこへここのところ 庭にはたくさんの零れ種の芽が吹いているのですが、 群を抜いて数の多いのはチドリソウです。 次はポピー系、 ニゲラ ネモフィラ といったところでしょうか。 ダウカスダーラとオルラヤの姿が どうしても確認できません。 ひょっとしていないかも。。。 オルラヤは セリ科 オルラヤ属の 多年草ですが、 一般的には一年草として扱われます。 純白の小花が集まって風にゆらめく姿は 庭を一気に優雅な雰囲気に変えてくれる 魔法のお花ですよね。

出遅れた薔薇の植替えと州浜草

出遅れた薔薇の植替えここ数日が あまりにも温かくて 薔薇の芽がまだ固かったはずなのに いつの間にやら 青いものが見えている品種もあり あと一年おこうかどうしようか 悩んだあげくに 結局植え替えました。 もっと早く植え替えればよかったと 後悔仕切りです。 体調も本来ではなかったのですが 薔薇には申し訳ないことをしたと思っています。 昨日、8号鉢で育てていた薔薇4本のうち、 2本を10号鉢に植え替えて 2本を地植えにしました。 鉢に植え替えた薔薇 10号鉢に植え替え

根張りがいい土の条件と梅に鶯

植物の成長によって異なる土ここの所、少しずつですが 種から育てた苗を花壇に植え付け始めています。 育苗ポットから苗を取り出す時に 気になるのは根張りの状態です。 ポットや育苗トレーに種蒔きをする時には *栄養分を加えていない土 *保湿性が高く水切れがいい土 例えば赤玉土や鹿沼土、 最近は種蒔きの土というものも出回っていますね。 その後、芽を出してポットにあげる時には 成長を促進させる培養土などに植え付けます。 丈夫な根が伸びて植物が元気に成長するために 普段何気なく

2月の優先作業と節分草

2月に行う庭作業 雪の対策 今週は関東地方でもまさかの大雪。 皆さんのお庭は大丈夫でしたでしょうか。 私はまた降る降る詐欺かなとも思いつつ、 軽めの対策をしておきました。 植え付けたばかりの花壇には不織布をかける。 寄せ植えなどの鉢物と、 蕾や花のついたクリスマスローズや あまり雪に当たらない方がいいと判断した植物は 軒下に移動しておきました。 いくつか葉が折れてしまったものもありましたが ほぼ問題はありませんでした。 2月に入って立春を迎えたばかりの大雪。

気になった場所は写メ・作業優先順位を決める

朝の庭で野鳥の餌やりと気になる箇所のチェック 朝、身なりを整えた後に まずすることは 野鳥たちの餌を作ることなのですが 私の庭に目下やってくる鳥は 雀、メジロ、シジュウカラ、 最近はヒヨドリです。 雀には剥き餌を メジロはみかん、 そしてシジュウカラはピーナッツとアーモンドを 包丁で小さくしてあげています。 ヒヨドリはみかんが目的で他の鳥をけちらかすので 2箇所に分けておきます。 それぞれ餌を啄んだり、 水を飲んだり、 時には葉に付いている虫を食べたりしている様です。