マガジンのカバー画像

Cat rosesの庭より【ガーデニングラジオ】

50
日々の庭作業の中で 感じたことや、疑問に思ったこと、わからないことなどを 皆様のお話を参考にさせていただきながら 楽しいガーデニングライフを過ごしちゃおうという ガーデニングのお…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

クレマチスの芽吹く心逸る季節

クレマチスの芽吹く心逸る季節  庭のクレマチス 私の庭は周囲のフェンスに 蔓性植物を這わせることが多いのですが、 中でもクレマチスは年数を重ねるごとに 充実した株になり、 たくさんの花を付けてくれます。 *シロマンエ *プリンセスダイアナ *ルリオコシ *ユキオコシ *アフロディテエレガフミナ など 昨年の秋に買い足したものを含めると 10本の株があります。 クレマチスの系統 クレマチスは系統が20種近くあり 花の形状や花芽のつきによって分類されています。

昨年の晩夏、秋に蒔いた苗の植付け

育てた苗を植え付ける 昨年の秋に蒔いたストックやチドリソウなどが バックヤードでだいぶ大きくなってきたので 小さな花壇に植え付けました。 夏がとても暑く秋になっても気温は下がりませんでしたよね。 やはり苗の成長にも影響は大きかったなと感じています。 ストックの苗 特にストックの場合 我が家は千葉県北西沿岸部で、気候としては温暖地だと思います。 本来ならば8月に蒔いて秋には定植できるはずですが 暑すぎて種蒔き時期が大幅に遅れました。 仕方なくポット増しを繰り返してしま