カトーフレンド

イラストレーターをしています、catofriend(カトーフレンド)と申します。 猫を…

カトーフレンド

イラストレーターをしています、catofriend(カトーフレンド)と申します。 猫を飼っています。犬も飼いたいです。 5歳になる息子との何気ない発見、毎日の日々を書いていければと思います。 https://www.instagram.com/catofriend

最近の記事

リスピース

先日、新川崎にある夢見ヶ崎動物園に友人親子と行ってきました。 動物を見るのも楽しそうだけど、久々の友達と遊べるのが楽しくてしょうがない感じ。 ずっと走り回ってるから凄いなといつも思います。 途中で中途半端な時間にラーメンとソフトクリームを食べたい息子vsまだ遊びたい友人みたいになったけど、最後まで一緒に遊べて良かった。 息子は帰りに夕飯も食べようと言っていたけど、みんなお腹いっばいでした。 また遊べるといいね。

    マウンテン・ヘッド

    マウンテン・ヘッド

    ピクニック100

    光が丘公園に息子と行きました。 息子がピクニックがしたいと言い出したが、カバンに入っているのがハッピーターンと野菜生活100しか入ってなく、芝生に座りハッピーターンを一つパリパリ食べ、数分でピクニックが終わりました。 歩き出すと、また芝生に座り出し、ハッピーターンを要求してきた。 これはもしかしたらワンハッピーターン、ワンピクニックなのか、、。 ピクニックとは、、、。ハッピーターンが食べたいのであれば歩く必要はない気がするけど。 ハッピーピクニック。

    ピクニック100

    エリカちゃんとチアキちゃん

    花がすき。 5歳になる息子と保育園に行く道中だったり、散歩中だったりで咲いている花を調べて名前を覚えるという事をずっとやっています。 花調べというアプリで、撮った花の写真をアップすればすぐ名前が出てくるので、その場で調べたりすると、息子は記憶力がすごいのかすぐ覚える事ができる模様。最近はエリカと言う花(カイロウドウケツがたくさんついたみたいな花)を見つけました。 毎日エリカを見る度に息子は、エリカちゃん、エリカちゃん、エリカちゃん〜と言い、エリカちゃんチェックをする日々

    エリカちゃんとチアキちゃん