見出し画像

2021.8.28 シロギス釣行 ピンギス対策!

みなさん、こんばんは。
本日はシロギス釣行に行ってきました。
先日購入したリールは まだお店に届いてないので、現タックルでの釣行です。 

画像1

海の状況はすこぶるいい感じでした。私が思うにシロギス釣行には良いかと。
波も高くなく『ささ濁り』っていうかほとんど澄んでる海でした。

期待とともに釣り支度をしていましたが、先に言ってしまうと 釣果はいまいち。というかピンギスが多いのです。
公式な基準かはわかりませんが、ピンギス=10cm 以下 のシロギスのことを言う様ですね。
私も何となく使っています。

画像4

投げ方も勉強しています。ブログ や Youtube などで皆さんから学ばさせてもらっています。
おかげさまでフォームが決まった時などはフケをとって5色まではいけるようになりました。
ですが 釣れるのはピンギスばかりで ほとんどリリースしてたのですが、小さいので体力無く尽きてしまうキスもいます。
猫やトンビがいればあげるのですが、いない場合は持って帰って食すこととしています。
...が、このペースでは数匹のピンギスを調理することとなり、おかずにならないと考えて、ピンギスすべて持ち帰ることとに変更しました。

異論はあるかと思います。
私も理解していますが、今日はこの方策で..
タイトルの『ピンギス対策』とは、全部食べるということ。
釣り方での対策を期待された方にはすみません。

この方策で釣れたピンギス16匹。アタマとワタを除いて唐揚げに。
ワカサギの唐揚げをイメージしておいしく頂きました。

画像2

釣りをしているとき ピンギスを回収中になぜか釣れたイワシも開いておいしく頂きました。
イワシは綺麗なイワシでした。 ウルメイワシですね。
途中、ターゲットをシロギスからイワシに変更しましたが、プラス1で終わり。

画像3

このほか、シロギスの追い食いもあり。
ここまでのイカれたものは、初めてです。
マゴチかヒラメか..

画像5

暑い一日でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?