マガジンのカバー画像

【夏割】分析note23 函館記念週~関屋記念週5週分

129
『競馬をやって何が悪い。』の分析note、23年度版です。7月のジャパンダートダービー・函館記念S週~8月関屋記念週まで、いつもより1週分多い5週週分の読み切りマガジンです。重賞…
¥600
運営しているクリエイター

#レース回顧

関屋記念2023のレース回顧・結果

関屋記念2023のレース回顧・結果 総評  こっちも地味に裏目に出ている部分はあったりするんだけど、突き詰めると強く狙ったところを間違えているので予想的には完敗だったかな。まあ終わってみて当てられなくもないとは思うが、これを信じ切るのが難しいなってのが。ディヴィーナが前を取ってきたってのもあるし、なかなかこれを読み切るのは難しい。  ただアヴェラーレなんかは捌ければってところで戸崎が詰まらずにってのはあったし、ディヴィーナは後ろからだとしんどいなってところでロータスランド

有料
100

小倉記念2023のレース回顧・結果

小倉記念2023のレース回顧・結果総評  う~ん…今週は良くなかった…。  まず小倉記念に関しては正直予想前から自信なかったけど、やっぱりこういうレースはチョイスも間違えるなって感じはある。テーオーもゴールドエクリプスも個人的には狙いづらいので終わってまあ難しかったなってのが第一。ただ、ここでエヒト本命だけでも打ててればまあ切り替えやすかったんだけど、って感じはあるかな。馬自体というよりやっぱこの条件の川田をもっと信じるべきだったという感じが第一印象。これでもマリアエレー

有料
100

レパードステークス2023のレース回顧・結果

レパードステークス2023のレース回顧・結果 新潟ダ1800m良 1:50.8 48.3-50.3 H^2 12.5 - 10.9 - 12.3 - 12.6 - 12.2 - 12.7 - 13.2 - 12.0 - 12.4 総評  土曜日に私用でなかなか時間を作れなかったので、こういう時に一つでも当てられるとまあ楽にはなるかな。オメガギネスが勝ち切ってくれれば完璧だったけど、まあ満足しておこう。3連複も▲との軸で穴目での勝負をしたのも正解だったかなと。ルクスフロンテ

有料
100

エルムステークス2023のレース回顧・結果

エルムステークス2023のレース回顧・結果 総評  感想としてはセキフウが来た時点で完敗だったのでそこは仕方ないんだけど、徹頭徹尾で鮫島克駿下手糞だなの感想が強いわ。もう向こう正面からずっとイライラしながら見てた。まあラップ的に3~4角そこまで上がってなかったけど、向こう正面での手を打てなさすぎ。基礎スピードがある馬なのにそこを活かせなかったのが斎藤君との差やね。鮫島レベルならいずれ斎藤新が抜くと思うわ。鮫島はとにかくペースバランス感覚が悪い。終始イライラして見てた。追い切

有料
100

アイビスサマーダッシュ2023のレース回顧・結果

アイビスサマーダッシュ2023のレース回顧・結果 総評  クイーンSの方は終わってからは正直難しかったかなとは思っているが、アイビスサマーダッシュの方は悔いが残るね…。ただ他はともかく新潟1000は枠で揺れるよ…。枠で全然違うから。結局内枠でも外目に持ってきた(ロードベイリーフの西村はしびれたわ)わけで、やっぱり外ラチに近いところに持ってこれないとしんどい。終わってから当てるチャンスがあったレースだなとは思うし、オールアットワンスの1年ぶりを信じられるかどうかってのもあって

有料
100

クイーンステークス2023のレース回顧・結果

クイーンステークス2023のレース回顧・結果総評  う~ん…こういう時こそ良い形で終えたかったんだけど、今週重賞は良くなかった…。  レース展開的に見ても斎藤君の強気の仕掛けというか、馬のポテンシャルを信じた運びはあっぱれというしかないかもしれんね。ラップ的にも豊が向こう正面では引き上げているのでここで正攻法で3~4角でロスがあるとしんどいんだけど、それでも勝てるという判断やね。こういう動き出しで迷いがないことが多いし、近い将来では同期の岩田望より斎藤の方が上に行くと思う

有料
100

中京記念2023のレース回顧・結果

中京記念2023のレース回顧・結果総評  ん~…一つ言えるのは展開や馬場はドンピシャだったと思う。46-47で1:33.0を想定だったので、ほぼ狂ってない。なのに結果が全く予想外なのでちょっと困惑しているというのが本音かな。まあ本命のダノンスコーピオンに関してはゲートも良くなかったが、この淡々とした流れで道中終始イラっとするところのある騎乗だったので難しいかなとは思っていたが、コーナーで逆手前になっていたタイミングもあったし、まあある程度仕方ないかな。  個人的にはセルバ

有料
100

函館記念2023のレース回顧・結果

函館記念2023のレース回顧・結果 総評  ん~…まあ結果的に見て、予想として的中が難しいレースだったのでそんなに気にはならないというか割り切れるレース。ただ、やっぱルビーカサブランカ本命は結構悩んで直前で変えたのでそこだけちょっと悔やまれるかな。  スカーフェイスは西村の進路のイメージが甘かったわ。位置取り自体はあれでよかったと思うけど仕掛けの意識が弱くて。マイネルウィルトスより早く勝負してほしかった。結果直線で詰まる形になったし、出し切れずにもったいない結果だったと思

有料
100

函館2歳ステークス2023のレース回顧・結果

函館2歳ステークス2023のレース回顧・結果 総評  ん~まあ2歳戦だからどうしてもなかなか難しいけど、個人的にはそんなには悪くは無かったかな。印を回したい穴馬には回せていたと思う。本命のレガテアドールに関しては4角でちょっと迷いがあってそこで窮屈なところに嵌ったのがちょっと痛かったと思う。ベルパッションに蓋をされる形でスピードのノリがちょっと落ちたかなというところからラストで踏ん張ってきたし、まあ悪くは無いかな。3着まではスムーズでも難しかっただろう、とは。  上位人気

有料
100