令和を楽しく穏やかに過ごすために

なんとか平成30年間と4ヶ月を生ききる事ができました。平成フルコンプリート。
一番辛かったのはミレニアムで世間が騒いでいた頃、平成11年から12年辺りですね。軽度のうつ病、パニック障害などでかなり苦しみました。あの辛い経験があったからこそ今の自分があると言えます。

遡ってやり直すことはできませんが、平成元年当時中学二年生だった自分に平成を30年間楽しく生きるために伝えたい事がいくつかあります。
そしてこれは令和を楽しく過ごすための自分への誓いでもあります。

平成30年間あったので30個ほど挙げてみます。

1、猫にやさしく。可愛いものに毎日触れることは重要。
2、文句を言う暇があったら頭を使え、体を動かせ。行動しろ。
3、誰も助けてくれない。自分でなんとかしろ。
4、健康管理だけはしっかりやれ。最も見返りの大きい自己投資は健康管理である。
5、好きなことをしろ。執着はするな。飽きたらまた好きなことを探せ。
6、嫌いな人やモノとは関わるな。それこそが究極の時間の無駄。
7、人の話は最後まで聞け。途中で遮るな。人の話を最後まで聞けない人とは関わるな。
8、疲れたら寝ろ。人は1日8時間寝るために生まれてきたのだ。
9、群れるな。群れるのは冴えないやつのやることだ。
10、良いモノに毎日触れろ。最高峰の文化作品を常に身の回りに置いておけ。
11、貪るな。体に良いものを少量食べればそれでいい。お腹が空いたらまた食べろ。
12、体を動かせ。散歩、ランニング、筋トレなんでもいいから体を動かせ。
13、太陽光線を浴びろ。人はそれだけで幸せになれる単純な生き物だ。
14、余計な一言を言うな。必要な言葉だけ発すればそれでいい。言葉を選び抜け。
15、味付けは薄く。塩分の過剰摂取はゆるやかな自殺である。
16、他人の賞賛に期待するな。必要ならば自分で自分を褒めろ。
17、伝えたいことがあるならシンプルに。要約力を磨け。
18、人に期待するな。人は変わらない。自分がどう変わっていくかだ。
19、議論に熱くなるな。それは何も生み出さない。涼しく行動せよ。
20、不機嫌をわざわざ表明するな。自分で処理してから人前に出ろ。
21、正しさの追求は危険だ。楽しさを追求せよ。
22、怒りは何も生み出さない。わざわざ表明する必要もない。強くなって打ち消せ。
23、嫌いなものを否定する時間があるなら、好きなものを肯定しろ。
24、常にアンテナは張っておけ。情報を制するものが時代を制する。
25、常に理性的に考えろ。ただしそれを人に押し付けるな。
26、人を喜ばせろ。誰かが笑っているならそれは幸せな時間だ。
27、威張るな。偉ぶるな。それは臆病者のすることだ。
28、へりくだるな。卑下するな。それは嘘つきのすることだ。堂々としていろ。
29、歯がなくなる前に歯磨きをしろ。歯医者に行け。
30、猫はやっぱり可愛い。寝てても、起きてても可愛い。大好き。

みなさま良い令和を。

ありがとうございます。有意義なことに使います。