見出し画像

MacBook Airと一緒に使ってきた機器たち

みなさん、快適なパソコンライフを送られていますか?僕のメインパソコンはMacBook Airで、色々と周辺機器を導入してきました。MacBook Airだけでも快適さは高いものです。それに加えて、周辺機器を導入するとより快適になります。

今回は購入して良かったと思える周辺機器だけをご紹介したいなと思います。プライベートだけでなく、仕事でも使えるものだと思うので、ゆっくり読んでもらえたら嬉しいです。

ロジクール MX MECHANICAL

僕の初めてのメカニカルキーボード

noteや書き物するときにより快適にタイピンをしたいなと思って購入しました。これまでMacBook AirやiPad用のMagic Keyboardを使ってきていて、それらは薄型のキーボードでした。キーストロークの深いメカニカルキーボードは使うこと自体初めてだったのですが、導入すると、薄型のキーボードとは違う気持ちよさを実感しています。

僕が持っているメカニカルキーボードは青軸と呼ばれるものです。タイピングすると一番「カタカタ」という音が大きいものですね。正直青軸を購入して良かったと思っています。「カタカタ」という音がとても、タイピングを快適にさせてくれます。

同時に3台まで接続することができるので、仕事場にも持っていって、仕事場のパソコンにも繋げています。音がうるさすぎないかな、と思っていましたが、全然そのようなことはなかったです。

MacBook Air 13インチと横幅が完全に一致

ロジクール Mx master 3

この形状がたまらない

MacBook Airのトラックパッドはとても優秀だなって思っています。しかしながら、キーボードの下にトラックパッドがあると、肩幅が狭くなってしまい、内巻きになってしまうなって思っていました。どんどん猫背になってしまっている感じもあります。

だったら、キーボードの右隣にカーソル操作をする機器を導入すれば、少しは内巻きにならずに済むだろうと思い、購入。

2000円くらいの安めなマウスと違い、このマウスはとても握りやすく、横スクロールもできるので気に入っています。ボタンも豊富で、それぞれのボタンに機能を割り当てて使用することもできちゃいます。

こちらも3台の機器に接続することができるので、仕事場のパソコンにも繋げて使用しています。

貼り付けないMoft

貼り付けないMoft

パソコンの高さを上げて目線を上げて作業したいときに使っています。

これまで、Majexstandという製品を使ってきていたのですが、どうもかっこいいMacBook Airに貼り付けるということが気に入りませんでした。

「貼り付けずに目線を上げるものはないかな」と思ってインターネットで探していると、こちらを発見。貼り付けないので、MacBookの裏面に跡が残るということも無くなりました。

目線を上げるだけでないメリットもありまして。MacBook Airに負荷をかける時、(RAW写真を取り込みながら、LightroomCCで写真編集をする)ファンのないMacBook Airには少しばかり熱がこもります。

余談ですが、iPad Proで同様のことをするとMacBook Air以上に熱が発生します。同じMチップなのになぜ?

熱はキーボード側に溜まりやすいです。そこで、Moftを使うことで、キーボードの裏面に空間を作ることで、熱が放熱されるようになります。

裏面に空間ができるので、そこから放熱される感じ

もちろん、ファンがあれば、そちらの方が絶対熱を逃がしやすいです。ただ趣味の範囲内の写真編集なので、ファン搭載の価格の高いMacBook Proを購入するくらいなら、カメラのレンズにお金を回したいなと思ったので、僕はMoftで納得しています。

お金あればMacBook Proは導入したいですよ。スペースブラックかっこいいですよね。

快適になるだけでなく

MacBook Airを手にすれば、キーボードもあるしトラックパッドもついているので、極論を言えば周辺機器を導入するということはしなくても大丈夫ですね。

でも、周辺機器を導入すれば作業が快適になることがあります。上記3つは僕にとって納得のいく周辺機器です。

また、気分転換にもなります。僕は飽き性なので、ずっと同じ作業していると集中することができません。ずっとキーボード作業をするのなら、気分転換にメカニカルキーボードを使うと、集中力がずっと増します。スイッチの切り替えと言っていいかもしれません。

この3つ以外にも周辺機器はたくさんあります。何か導入してみたいものがあれば物色してみてはいかがでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?