ベージニオ3日目。娘の不安。

肺に転移したこと、深く考えずに子どもたちに伝えました。
乳がんが発覚した時にも伝えたけど、案外平気そうだったし、
当時1歳の下の子も、ママ。胸がない理由を教えていたので。

薬を飲むから下痢が多くなるんだって。
トイレが多くなるかも
みたいな。


下の娘(5歳)は「臭いのやだ!」
真ん中息子(11歳)は「胸取ってなくなったんじゃなかったの?」
簡単に説明し、薬で治すことを伝えました。

上の娘は心配もするし、いろいろ疑問がわいてわからないままでは気がすまないタイプなので、
検索する。

検索すると、肺転移はいいこと書いていないのよね。
生存率38%とかね。

この38%がママに当てはまるわけじゃなくて、ほんとそれぞれで、ママや生存率が38%なんじゃなくて、今までの人の統計で…と説明したりするのだけどね。

伝えた翌日の夜、下の子たちが寝静まった後、号泣です。
しばらく泣き止まず。


私は「大丈夫だよ」と背中をさすることしかできない。
あぁ、こんなに娘に心配をかけてしまって、申し訳ない。
「ごめんね」
「大丈夫だから。」
「心配しても治るわけじゃないし」
「先生もよく効く薬って言ってるし」

娘「でも先生も信用できるかわからない」

ぎく。

前日に少し、乳腺外科の先生は事実を全て話していないのでは(聞かないと答えないタイプ)みたいなこと言ってしまったからだ。

私も自分の気持ちを整理してから話すべきだったな。


私も自分の心に蓋をして明るく過ごしていたのに娘が心配してくれたことで何だか悲しくなってきてしまい、さらに重い蓋をしたみたいで。

こんな状況なのにもかかわらず
(あー、早くドラマ見たいなぁ)と途中から思っていました。

一刻も早くこの辛いことから逃れたいという私の心、恐ろしい。


先生に転移を伝えられた時に泣きそうになるのをこらえ、
車で帰りながら泣いた(泣きそうになった?)くらいで、その後は全く悲しみのどん底とかに落ちておりません。

私は検索もしてなくて(娘のことで少し検索しちゃったけど)、

とにかく今は感情から逃げているところです。


ベージニオ飲み始めて3日目。
食後1時間くらいでお腹がムズムズ。
我慢もできるけど、その後30分〜1時間くらいで下痢というのを3回ともやっています。

よくお腹を下すタイプなので、それがきたと思えば特に変わりない感じです。
むしろタイミングがわかっていい感じ。

1度トイレに行き、2度めが来たら、下痢止めを飲むといいと言われました。
今のところ下痢止めはいらなそうです。


辛い感情から逃げているので、あまり読み応えのない文章かもしれませんが、

「肺転移、ベージニオ」の検索結果が出てこないので、私が記事を書いて、
いつか寛解して(若しくは長く生き続けて)、
いつか同じ検索をした人の希望になれたら、と書いてみました。

こういうブログって、途絶えると、亡くなってしまったのかな、と心配になるので、きちんと、結果がわかるように書き続けたいと思います。

入浴中に書いていますが、お腹が下ってきたので出たいと思います。
(上の娘がまだリビングにいるので出たくないのですが…
まだ元気がなさそうで。どうすれば良いのかわかりません。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?