見下されたくないからマウントをとってくる?

最近の気づき!!

私、今までマウント取られた時に「あぁ、私って下に見られてるんだな、見下されてるんだな」って感じてた。
もちろん、実際にそうな時もあると思う。


でも、それだけではないかも?


自分もまあ人間なのでマウントとってしまう時はある(すみません)
で、自分がマウント取る時って、どんな時、どんな相手にだろうと考えた。


それは、自分に自信がなくて、相手に、自分を上に感じて欲しい時だった。

マウントを取る時、虚勢をはりたくて、「実は〇〇なんだ〜」っていかにも自然な風に話してた。



∑(゚Д゚)よくよく考えたら…ね

なんで気づかなかったんだろうか。笑


周りも自分と同じ考えとは限らないけど、もしそうだとしたら!


私にマウントとってくる人々も、みんな自信があるように見えて、実は自信がない部分があって、私に対して虚勢を張ることで安心したいのかなと考えれるようになった。

そうしたら前より気にならなくなった。


そして、マウントだ!と反応してしまう自分はやっぱり自信がないのだなと思った。自信があったら気にならない気がする。私は私だし!って考えられそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?