金言326:日本史必修

2008年2月14日、神奈川県教育委員会は学習指導要領で選択科目となっている日本史を
全県立高校152校で必修にすると発表しました。神奈川県では、県立高校生徒の約3割が日本史を学習せずに卒業。このため、県教委は「国際化が進む中、自国の歴史や文化を深く理解する学習が必要」として国に日本史必修化を要望していました。文部科学省は世界史必修とのことで、この決定をしたそうです。その後どうなったかは知りません。

入学式で国歌斉唱に参加しない教師たちは、きっと日本史必修化にも、反対したでしょう。日教組の某氏が異を唱えていました。生徒たちが卒業し、実社会に出て、今度は外国人と商売をする場面で、再び自国の歴史に無知であることを知らされるはずです。自国の歴史を知らず、国歌も歌えず、でも英語は流暢というビジネスマンは、無国籍料理みたいなものです。美味しいでしょうが、なんか違います。
国際的なスポーツ興行では国歌が登場します、小学校で習わなくても表彰台に登る前に自習しておく必要があります。

若い頃、英国のサッチャー首相とティータイムで、一言二言、話をする機会がありました。そのとき、氏は、日本の首相との会談を話題にされました。当時の内閣総理大臣は見たことも会ったことも何を考えているのかも関心がなかったので、困りました。ビジネスミーティングのティータイムの歓談で、自国の政財界の話題にできないのです。売買する商品の話はできても、その市場である日本の歴史政治経済についての知識がないと商売にならないことを、この修羅場で学習しました。高市さんにいわれるまでもありません。

いただいたサポートはこれからやってくる未知のウイルス感染対策、首都直下型大地震の有事対策費用に充当します。