キャセロールちゃん

10年後「「晴れた日の午後に宿題をしている子どもの隣で仕事をしながらまだかなぁと旦那の…

キャセロールちゃん

10年後「「晴れた日の午後に宿題をしている子どもの隣で仕事をしながらまだかなぁと旦那の帰りを待つ余裕のあるバリキャリ主婦」」になりたい♡ 大好きな人と居心地のいい部屋と大切な夢があります。 自分磨きアカウント。趣味はスタバで勉強。イージーモードで生きるのが目標。(Yeah!)

最近の記事

#001【エッセイ】働くということ。苦手だけど、心の底から嫌いなわけじゃない。

働くこと。 生きていく上で、避けては通れません。だけど、やっぱり働かないで済むのなら働きたくない。それがまだ生ぬるい環境から出てきたばかりの小娘の本音なわけで。 いつからだろう?はっきりとした記憶はないけれど、気づけば働くことはあくまで忍耐で、楽しむものだという概念はなかった。 仕事を楽しむ、、、? お仕事なんて大きな責任が伴う前提なのに、同時に楽しさとかやりがいとか刺激を感じようなんて、そんな高度なことは私にはできなかった。 結論から言うと、きっと今の私は働くと言

    • #000【自己紹介】キャセロールと申します。明日へのエールを添えて。

      はじめまして。キャセロールと申します。 母がくれた素敵なニックネームです! 「キャセロール」、、とくに特別な意味はありません。 今は地に足のつかない仕事をしていて、自分に果たして適性はあるのかモヤモヤしつつも、いわゆるバリキャリというか、ちゃんと働いて稼ぎのある女性になるべく、とりあえず働いている次第でございます。 前回投稿した内容は、名前も違えば当時はまだ大学生でした。社会人になって、ワンステップ階段を上った今、見えてきたものが少しだけあります。 そんな何気ない発見

      • 5月病でモヤモヤしてる方、読んでください!

        はじめまして、こんにちは! 今日からnoteを始めます、 現役女子大学生マーチと申します😄 いろんな人にこのnote読んで欲しい!! ちょっと長すぎなんですが・・・ 読んで良かったって思ってもらえるように 少しは共感してもらえるように 最悪でも無駄ではなかった程度にとどめるので、 最後まで読んでください٩(^‿^)۶ 少し自己紹介を・・・とも思いましたが、 とくに面白い要素ないので割愛。 皆さんが知りたいって言ってくれるのを 待ちますね٩(

      #001【エッセイ】働くということ。苦手だけど、心の底から嫌いなわけじゃない。