見出し画像

トライアスリートのシューズ事情(Bike)

こんにちは。
まだランニング出来ません、ケイスケです。

早速ですが、トライアスリートがたくさんのシューズを持っていることをご存知でしょうか。
簡単に言えば、陸上選手+自転車選手といったイメージです。

そこで皆様、
シューズはどのように選んでいるでしょうか?
「デザイン」「色」「フィット感」「ブランド」「用途」…
これら以外にも選び方は様々だと思いますが、私はフィット感を重視すべきであると考えています。

どうしてその考えに至ったのか。
そこで今回は、ビンディングシューズに絞り、選び方の一例として紹介出来ればと思います。



1足目:Shimano ME4

https://bike.shimano.comより

私にとっての1足目は、
MTB用のビンディングシューズでした。

ロードバイクを買う前、まだピストをメインに乗っていたときに購入。初めてバイトの給料を使った買い物で、理由は「両面ビンディングに憧れた」からです。あと意外に歩きやすいです。

固定ギアは普段使いにいいゾー

元々はトゥークリップでしたが、MTB用の両面ビンディングの方が使いやすそうに感じて交換。
ピストらしさは無いですが、そもそもブラケットブレーキだし関係ないですね。今でもこの装備です。


2足目:Specialized Toach2.0


初めてのSPD-SLで、初めてのカーボンソール。
ロードバイクを買うタイミングで購入しました。
理由は「黄色いから」です。

最初はこの色でした。

バーテープとサドルを黄色くしていたこともあり、シューズも揃えたかった。

しかし、甲低幅広の私の足には正直相性が良くなく、何度か足を痛めてしまいました。
恐らく一番使用期間が短かったと思います。


3足目:Shimano TR9

踝付近に輪っかがあります。

SPD-SLを使い始めて半年でまた購入。
理由は「トライアスロンを始めたから」です。

自転車競技をしている方には馴染みがないと思いますが、トライアスロンでは種目の間の時間をトランジションと呼び、この時間も競技に含まれるため第4の種目とも呼ばれることがあります(諸説あります)。

トライアスリートでないと奇妙な光景。

そこでこのように、踝にある輪っかに輪ゴムを引っ掛け、フロントディレイラーやクイックリリースに掛けます。これで飛び乗りが可能です。

TR9が一番使用しているシューズであり、3年間練習やトライアスロンレース、そして自転車レースにも使用しました。

おかげでつま先のカーボンはボロボロです。


4足目:Northwave Extreme pro 3

最近購入しました。

ハイエンドロードシューズに手を出してしまいました。
理由は「TR9との使い分けをしたいから」です。

前述の通り、TR9がかなりボロボロになってしまったのですが、新型が発表されました!👏

しかし、情報が少なすぎて調べていると…

「2025年発売!」( ̄▽ ̄;)

それなら、トライアスロンと練習&自転車レースで使い分けできるようにしようと考えました。

年末は実に10足以上を試着し(店員さんありがとうございました)、一番足にフィットしたNorthwaveを購入しました。

Specialized→TR9の過程でダイヤルの使いやすさを忘れていました。ダイヤルには少し苦手意識がありましたが、足にフィットしているととても使いやすく、締め付けをすぐ変えられるので長距離でも楽ですね。かなり高額でしたが、買ってよかったです。


自論

以上が私のビンディングシューズ遍歴でした。

トライアスロン用のビンディングシューズ(TR9)も紹介しましたが、アイアンマンのような長距離になるとロードシューズを選択する方も多くなるくらい、フィット感は重要だと感じます。

最近はシンプルな色のシューズが人気のような気がしますが、そうなるとより一層選択肢が広がると思いますので、足を痛める前に

「試着をして!」

購入した方が良いのではないかと思います。
最近ではショップに行く以外にも、サイクルモードのようなイベントで出店されているブランドの試着ができるところも多いので、履き比べがしやすいのではないでしょうか。

長々と書いてしまいましたが、見てくださった方、今回もありがとうございました。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?