見出し画像

作ったよ報告を沢山いただき嬉しいです!

知り合いのブラジル人やブラジルに住む方から、
先日公開された動画(節分についてと恵方巻)↓を観て、

作ったよ報告や、料理写真を沢山送っていただきました。(写真は以下3枚添付しますが、他にも沢山!) あぁ、本当に嬉しいです!

この動画は、国際交流基金@サンパウロの「Japão em casa=おうちで日本」プロジェクトとして制作されています。

2020年夏から始まり、私がこのプロジェクトの中で料理を紹介してきた動画は今回で9本目となります。

ブラジルで手に入る食材を使って美味しく簡単に作れるように、レシピを制作しどんな風にご紹介するかなどを考えています。

どうしたらよりブラジル人に日本の文化や食に興味を持って観ていただけるか、どうしたらより作りたいなと思っていただけるか、など思考錯誤しながら、チームの皆さんと共に制作しています。

撮影の時にはカメラの下にブラジルのパラナ州にいるホストファミリーの写真を貼っています。

そして、ホストファミリーに向かって日本の文化や食について話すように、できるだけ分かりやすい言葉でゆっくり説明するように心がけています。

そんな工夫を色々と散りばめて制作しているからこそ、作ったよ!美味しかったよ!勉強になったよ!という報告を実際に聞けるのが、より一層嬉しいのです。

貴重な機会をくださっている国際交流基金サンパウロ日本文化センターの皆さん 、そして大きなお力添えをいただいている安田さん、いつも本当に有難うございます。

制作に関わる皆さんの想いの詰まった動画が沢山の方に届きますように。

これからも心を込めてお届けしていこうと思います。


料理研究家/管理栄養士 いしづあきこ


こちら↓は PR動画です。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?