見出し画像

工場代車を販売した場合

 半年以上前、代車に使っていた社用車を、中古車として「保証なし現状販売」した。

 社用車を安価販売したので契約内容は書面にしていない。
 (理由になっていない)
 その車が「動かなくなった」とユーザーから修理の引取依頼があった。

 持ち帰って車を点検したところエンジンの圧縮がなく、エンジン本体以外のラジエターなど補機類にも不具合いが数箇所あり、概算見積り額は販売価格より高くなった。
 今夜、ユーザーと会って話しをするが、なにかアドバイスが欲しいという相談。

ここから先は

593字

毎月請求書を送っていたら時効はないと思っている方の多いこと。売掛がトラブルの元なら種は払拭しないと。 ※本稿は、実例を基に構成していますが…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。