見出し画像

車が直ってこない

 修理に預けて1週間以上経つが、車が直ってこない。

 少なくとも専門店でもあり、こんなにも時間のかかることが考えられない。

 連絡は2日おきに入るが、聞くたびに「原因がわからない」という。
 そんないい加減なことがあるのか?という、ユーザーからの苦情。

 クイックサービス(オイル交換等)の入庫台数が多い時や重整備が多い時なら1週間程度時間がかかるというのも珍しいことではないし、連絡が入るのであれば作業は進捗しているだろう。
 いい加減な事業者だとは思わない。。

     症状は何か?と尋ねたら、「エンジンが掛かっている状態で停止中、ボディがガタガタと振動する。走行時にアクセルを踏んでも加速しない。車を預けた時はエンストもするようになって不安が募り車を預けた」という。

 気になるようなら当方から連絡してみるが?というと、「実は足がなくて困っている」という話が聞けた。

ここから先は

479字

医者に歯科医や内科医等と同様、国産、輸入車等得意とする車があるのが整備士です。説明が上手な医者もいれば手術が得意な医者がいるように、保険や…

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。