見出し画像

本当にタイミングなのか

 軽自動車の車検を受けた女性ユーザーから、検査を受けて1ヶ月後に突然ブレーキが効かなくなった。

    路肩に寄せてサイドブレーキで止まり、事故にはならなかったが、大変怖い目に遭った。

    車検を依頼した事業者(ガソリンスタンド:認証あり)に持ち込んで点検をしてもらったところ、「ホイールシリンダからブレーキフルードが漏れている」とのことで、「ブレーキフルードがほとんど入っていなかった」と、まるで他人事のように言われた。
 
    車検を受けたばかりなのにこのようなことが起こりうるものなのか。

    事業場の従業員に聞いたら説明はしてくれたが言葉が難しく、何を話しているのかさっぱりわからないから、何度も聞き返した。そのことで態度が横柄になり、対応も悪くなった。

ここから先は

858字

そういう話を聞いて説明する仕事です。時々脱線することもありますがあくまでも第三者。巻き込まれないよう、予防の一助となれば。 ※本稿は、実例…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。