買い取り価格が変わった

 実はよく耳にする話。整備が関係しないし、真偽不明部分も多いので報告に躊躇する部分はあるが、相談者は基本、素人。
 内容に差異はあれど『減額』については共通している。大手でもやり取りは基本、書面で。用心に越したことはないかと思う。 


 中古車販売店で気に入った車を見つけたので買い換えることにし、今乗っている車を下取りに出すことにした。その下取り金額は60万円だった。

  私(相談者)としてはもう少し高く買い取ってほしいという思いがあったので、とある買い取り店に電話をしてみたところ「とりあえずもってきて欲しい。車を見てからだがその金額よりは高く買い取らせてもらう」というので持って行った。

  買取りを担当した査定士は、「大変きれいなクルマなので印鑑証明等の必要書類と一緒に車を置いて帰ってくれるなら80万円で買い取る」といってくれたのでこの買取り専門店に売ることにした。

 20万円の上乗せは大きいが、足がないと不便なので中古車販売店で買い換える車の話も同時に進めるためしばらく時間が欲しいと伝え、中古車店には、次の車は60万円を頭金に購入するという約束で契約書を作成した。

  そのままで買い取ってもらえたら20万円の差額が発生するが、それは登録手続きの費用等に使うつもりでいた。


 買取店からは、期間によっては査定額は下がるので早めにお持ちください、と言われていた。

  中古車店から車庫証明が上がり、その連絡を受けて買取店に連絡を入れ、車を持って行くことを伝えた。

  買取店には書類の確認と振込み日を教えてもらって(この時に金額の再確認はしていない)買取り店を後にした。

 一週間足らずだったので少々下がっても60万円を下回ることはないと思っていたのもある。

ここから先は

922字

思い込みや先入観で話をしないように努めているが、事実の隠し方が巧妙だと揉め事に巻き込まれることもある。相談者だけではない。我々の回りにも落…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。