見出し画像

3年前に行った車検費用の返金

 以前から欲しかった車が遠方の中古車販売店で見つかった。

 金額と条件が折り合い、登録や購入後の修理についてはこちら(相談者側)で対応すること等メールでやり取りして購入した。

 車両代金を支払い、車は地元の整備事業者に引取りを依頼して登録、車検も行ってもらった。

 この時にそれなりの費用を支払ったが、購入した車のエンジンがかからなくなってしまった。

 地元事業者の説明ではエンジンオーバーホールか載せ換えが必要だとのことだ。
 車検・点検をしたのに、というモヤモヤしたものがあったものの同じこの整備事業者に修理を依頼することにした。
 しかし、「修理は出来ない」と断られた。

 車検を実施しておいて、壊れてから修理を拒否されるとは思わなかった。

 費用は支払うと言った(それは当たり前)のに出来ないというのなら支払った車検費用は返金してもらいたい、という苦情内容。

ここから先は

548字

理不尽なことを言う人も多いが、目を見開かされることも少なくない。相談の視点が事業者と違うのは勉強になる。 ※本稿は、実例を基に構成していま…

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。