見出し画像

説法の意味知らずしてする説法

 笑える話かな?ちょっと愚痴っぽくなりますが(笑)

  始動不能で修理の依頼があり引取に。
 エンジンの回転センサーがピックアップ信号を出しておらず、センサー交換。 → エンジン始動 → 修理完了

 納車後、一週間ほど経過して再び始動不能で引取に。
 このときの原因は燃料ポンプ。ポンプリレーも交換したいが、壊れていないし金額もそこそこなので相談した上で保留 → エンジン始動 → 修理完了

  その後10日ほど経過して再々度エンジンが始動不能に。
 3回目は、点火コイルが1個アウト。これは全数と、プラグコードからのリークもあったので点火系出力部品をセットで交換。 → エンジン始動 → 修理完了

  この3回の修理の各回の修理代金は、1回目が工賃込みで2万円程。2回目も同様、2万円弱、3回目は部品代が高くて10数万円の請求金額になった。

 作業はそれぞれ毎回きちんと説明し、納得していただいた上での交換作業だったのだが・・・。

  次々送られてくる請求書を見たユーザー、3通目の、10数万円の請求を見て電話をかけてきたが、いきなりマックスのテンションで「同じ修理を三回もしておいて、三回も金額の違う請求をしてきて、しかもこの3回目のこれはなんだ?エンジンが始動しないだけで、10万円以上も請求してきて、わしをなめとんのか!払わん!絶対に払わんからな」と意味不明の激烈大激怒の電話をしてきた。

ここから先は

808字

今なら笑える新人整備士時代にやった失敗やおもしろユーザーの話などを思い出しながら、誰にでも楽しめるエピソード集として書いていきます。 ※本…

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。