見出し画像

推奨交換時期より早く交換

 新車で購入し走行距離約2万5千kmのときに初回の車検を行った。

 車はマニュアル・トランスミッション(MT)車でこの時にMTオイルを交換した。

 それから1万8千kmほど走行した今、MTオイルの警告ランプが点灯した。

 販売店にオイル交換は車検時にしたはずなのにランプが点いたと伝えると「交換時期だ」と言われて仕方なくMTオイルを交換してもらった。

 このMTオイルの交換に要した費用は1万6千円で、少々高く感じ(エンジンオイルならせいぜい1万円程度)、帰って車検のときに支払った費用を確認してみた。

 すると税金、保険、点検・作業費用を一緒に支払ったものだから気づかなかったが、やはり同じ1万6千円が請求されていた。

 今回、警告ランプは点灯したが、交換サイクルが早い気がして(というか2万km毎に1万6千円もかかるとは思っていなかったそうだ)オーナーズアニュアルを見たところ、MTオイルの推奨交換距離は4万kmとなっていた。

 警告ランプの点灯が早いことから正直に、販売店に「車検時の交換も早かったのではないか」と言うと「今回の点灯は、車検時にリセットをし忘れていたかも知れない」と中途半端に非を認めた。

 しかし、本来なら今(4万3千km程度)交換してもいいくらいだ。

 そこで今回のオイル交換費用をサービスしてほしいと伝えたところ「オーナーズマニュアルには4万km毎の交換と書かれているが弊社では2万km毎での交換を推奨している」と後出しの言い訳をした。

 販売店の説明はわかるが、メーカーの推奨距離を半分にし、客にそのことを言わずに交換を勧めてくるのは問題ないか?という苦情。

ここから先は

439字

理不尽なことを言う人も多いが、目を見開かされることも少なくない。相談の視点が事業者と違うのは勉強になる。 ※本稿は、実例を基に構成していま…

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。