#19

こんにちは。
お昼ご飯のタイミングを逃してしまい、パンを食べながら更新しています。
毎度おなじみ(?)きゃりーです。
なぜお昼ご飯を逃してしまったのか…。
少し掘り下げて今日のブログにしようと思います。


まずはお昼に外出ギリギリまでフィギュアスケートを観てました。
あまりスポーツ観戦はしないのですが、フィギュアスケートは昔から観るのが好きです。
例に漏れず羽生くん推しです。
さすがに遅刻寸前だったので公式練習だけ観て家を出て、結果は落ち着いてから見ました。
前人未到の4回転アクセル、惜しくも着氷ではなかったですが…挑戦された
ことに感銘を受けています。
わたしも新しいことは割とやってみたいタイプですが、次元が違いすぎて”雲の上の存在”だなと思いました。
やっぱり甘えが出てしまう時もあり、今その時期に少し入ってたんですが、もう一度頑張ろうと決心しました。
ありがとう、羽生くん。
いいスタートが切れてスッキリしました。


そしてもう一つ。
最近お馴染みになりつつあるゲームですね。
朝なぜか起きれたので”ニンダイ”ことNintendo Directを観てました。
その後にひと眠りしてバタバタしたわけです…。
もちろんSplatoon3の続報を楽しみにしてたんですが、不朽の名作”フロントミッション”の2作品がリメイクされるとのこと!
最高です…ありがとうございます…。ファースト買います…!
夫も大好きなゲームなので2人で楽しみたいと思います。
ああ、ゲームで忙しい、幸せです。


もうメインの音楽を置き去りにしてしまっていたので、そろそろ軌道修正します。
本日の3曲は”バレンタインデー直前、チョコレートソング特集”です。

チョコレイト・ディスコ/Perfume
チヨコレイト/ジョンB&ザ・ドーナッツ!
バレンタイン・キッス(with おニャン子クラブ)/国生さゆり

20歳前後からウルフルズが大好きなわたし、お菓子の曲といえば!ということで組み込みました。
“チョコレイト・ディスコ”と”バレンタイン・キッス”はバレンタインデーの名曲ですが、この”チヨコレイト”はバレンタインデーには関係ないチョコの歌です。
でもポップで可愛らしく、チョコという感じを1番感じられると思ってます。
3曲ともチョコの持つワクワク感や甘さを最大限表現されていて素晴らしいですね。

またわたしは中学2年生、俗にいう中2病真っ只中の時期にオタクの種を蒔かれて、水をいただいて、肥料までいただいて…綺麗に芽吹きました 笑
その時にちょうど”テニスの王子様”の”バレンタイン・キッス”が出て間もなかったので、こちらを毎年ずーっと聴いてました。
氷帝!跡部様!状態だったのでほぼ跡部ver.です。
カラオケで間奏のセリフ、コール&レスポンスまできっちりやってました…懐かしい…。
ちなみに跡部の声優さん、諏訪部順一さんの声は声優オタクが割と抜けた今でも一瞬でわかります。
しかも当時のキャラクターソングをiTunesで大事に管理してます。
テニプリ関係、別のキャラソン…未だに手放せないです。
これからも中2を思い出しながら大切に聴いていきます。


さてさて、もうパンも食べ終わりました。
いつもオタクですが、今日も濃いオタクでした。ありがとうございます。
今から主婦タイムですが、ギリギリ皮だけを被って今日これからの時間もオタクを楽しみます。
まずはSplatoonを頑張ります。


本日の1枚。

これが刺さる方がいらっしゃいましたら…それだけでマイフレンドです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?