見出し画像

やる気が出ない日もあるのは当たり前('ω')

こんにちわ。世界の多様な働き方を研究・実践しているYaccoです('ω') 行動心理士や、キャリアコンサルタントやってたりしています。

なんだか「やる気が出ない日」ってありますよね?

「やる気が毎日溢れていて、365日、気持ちが落ちることはないんです」( `ー´)ノ

って方には、私はお会いしたことはありません('ω') がどうでしょうか。

画像1

自己効力は4つの要素で成り立つ

なんか、できそうだな、やってみようかな というマインドを自己効力感とか、自己肯定感とかいいます。

自己効力感や社会的学習理論で知られるカナダ人心理学者のBandula氏が提唱した「自己効力に影響する4つの要素」

成功体験・・過去の成功を思い出し、頑張ってみたいと思う

代理体験・・誰かが出来てるのを見て、できそうだと思う

言語的説得・・どなたかにできる!と勇気づけられる

情動的喚起・・生理的な情動的な状態

といわれています。

情動的喚起は周期がある

そのうちの自分でも、他人でも如何ともしがたいものに「情動的喚起」があります。これは、自分の生理的な体の状態です。

これは、一定のリズムを刻むものです。ほとんどというかすべての人間はこのリズムを刻んでいます。

画像2

ですから、必ず周期的に落ちるときは来るのです。理由は、イベントが起こることもありますが、起こらない(なぜか理由はわからない)こともあります。

そういうもんだと、軽く流しましょう~('ω')

というわけなので、('ω')

たまには人間そういうもんだ と軽く流すのもありです。

やる気が出ないときは誰でもある! しかし(過度に病的な状況を除けば)、99%の確率で、貴方は数日以内後は元気になっているのではないでしょうか!

そんな感じで、今日は、頑張りすぎず、出来る範囲のことだけやっておきましょう!

画像3

最後までお読みいただきありがとうございます。

★転職!複業!ギグワーク!貴方のキャリアにプロが伴走 -Bansou.net👇



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?