見出し画像

白菜の鮮度を保つたった3つのコツとは

冬を迎えて、これから旬の野菜の白菜。
その白菜を長く保存するための3つの方法について説明します。

①横にすると重みで葉が傷みやすくなるので立てる

よくやってしまいがちなのは、買ってきて横に寝かせたままほぞんしていまいますが、これは誤り。
立てて保存しましょう。

②新聞紙で包み中側が湿ってきたら取り替える

白菜の葉の湿りを防ぐために、新聞紙でつつみます。
新聞が湿ってきたら、新しいものと取り替えましょう。


③外葉から1枚ずつはがして使うと痛まずに長く保存出来る
食べるときは、外葉から1枚ずつはがします。
残ったものは、また立てて保存しましょう。

以上の3つの方法を実践することで、白菜は長く保存できると言われています。
安い時に買って、保存する際のコツとして覚えておくといいですよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?