【Edge Rank 786】 やめてみる。都合が悪ければ戻せばいい。

ブロガーによる共同noteマガジンEdge Rankです。
先週土曜日(26日)は子どもたちの通う小学校の運動会でした。今年は午前中のみ、競技数も減らして短縮バージョンとなったわけですが、個人的にはこういうのも悪くないなと思いました。

コロナの影響で様々な催しが見直されてマイナス面が取り沙汰されがちですが、良い方向に変わりそうなものもたくさん出てきていますよね。どうしたって元には戻らないんだから良い方向に改善していければ良いよなーと考えたり。というわけで、片元(ぽぽ)の号、始まりまーす。

家事における、最近やめたもの

最近、こんな本を読みました。

ベストセラーなんで読んだことのある人も多いかもしれません。

タイトルの通り、著者がこれまで当たり前だと思っていたものをどんどんやめてみたという話で、コミックエッセイなのでとても読みやすいです。

自分自身で最近やめてみたことを思い返してみると、「生野菜を使うこと」が頭に浮かびました。

「生野菜を使うこと」をやめたというのは、要するにカット済みの冷凍野菜を頻繁に使うようになったということです。

ブロッコリーはコストコで大容量の冷凍のものを購入したり、玉ねぎはみじん切りが面倒なので、予めみじん切りされている冷凍のものを使っています。

僕が育った実家ではおそらく冷凍野菜を使ってはいなかったんじゃないかと思います。なので冷凍野菜を使って料理をすることが悪いとかそういうのではなくて、頭に全く浮かんできませんでした。

使ってみるとやはり楽です。すごく楽です。当然、この辺りは価値観の問題になってきますが、おそらく僕はこれからも冷凍野菜を多用すると思います。

本のタイトル、「やめてみた。」はその名の通りあくまで"やめてみている"だけです。何かしら問題が起きたり、やめない方が良かったということであれば元に戻せばいいんです。

それこそ固定観念みたいなものを疑ってみることによって、楽になることってたくさんあるんじゃないかと感じた次第です。

そんな家事における固定観念を外そうというテーマも含まれている、時短家事コーディネーター講座をオンラインで開催しています。

家事において時短を目指すのであれば、【文明の利器に頼る】ことと同時に【何かをやめる】というのはとても大切です。

ご興味ある方は上のリンクを覗いてみてくだされば大変嬉しいです。

共通テーマ「一度は行きたいあの場所」

今月のテーマ「一度は行きたいあの場所」なんですが、パッと思いつかなかったんですよねー。

なので、Podcastで喋ってみたり。

一緒に喋ってくれてるぞえさんはお城が好きということで、やはりそれに関係する場所に行きたいと。

僕自身も場所から考えるのではなくて、好きなものから考えることにしてみたらパッと思い浮かんだのが、【そっくり館キサラ】です。

ここは僕が好きな芸人さんのオードリーが下積み時代に舞台に立っていた劇場で、「オードリーのオールナイトニッポン」を聴いていると、よく話題に上ってくる場所です。

加えて、僕、モノマネタレントさんがテレビに出てたりすると、つい見ちゃうんですよねー。どうしたって笑っちゃう。

「とんねるずのみなさんのおかげでした」でやってた「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」とかも大好きでしたし。

そのモノマネが生で見られて、すごく楽しそうな場所じゃないですか⁉︎

僕自身は現在広島在住ですが、学生時代は横浜に住んでました。

その時に行っておけば良かったなーと思います。この【そっくり館キサラ】に行かなかったことが学生時代唯一の後悔と言ってもいいかもしれません。

コロナの影響で7月から休業してたようですが、10月1日から通常営業に戻るとのことで、もう少し自由に動けるようになって東京に行く機会があったら、ぜひ行ってみたいですねー。

今月のテーマは「一度は行きたいあの場所」です。#一度は行きたいあの場所 はどこですか?テレビの旅番組で紹介されたり、あるいは映画や小説の舞台になっているなど、一度は行ってみたいという場所がもしありましたら、ぜひハッシュタグをつけて投稿してください。
noteやブログ、ツイッターでEdge Rankと同じテーマで書いてみませんか?ハッシュタグ #EdgeRankBloggers を付けて投稿すると執筆メンバーが読みます!
https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=EdgeRankBloggers
内容によってはEdge Rankで取り上げさせていただくこともあります。


編集後記

片元(ぽぽ)の号もそろそろお開きですが、最後にイベント告知だけさせてください。

僕が代表をしているNPO法人 ファザーリング・ジャパン中国でオンラインイベントをやります。

簡単なバルーンアートを作ることができるようになる、親子で参加できる教室です。

参加費無料、しかも事前にお申し込み頂いた方にはバルーンとポンプもプレゼントします。ネット環境さえあれば全国どこからでも参加可能です。

バルーン作れるようになったら、小さいお子さんには抜群にモテます!パパさんママさん、興味ある方は是非お申し込みください。

次号は10月2日、 奥野さん号です。あれ?ついこの前奥野さん書いてなかった?と思われたそこのあなた!ありがとうございます。あなたはとてもヘビーなエッジランカーです。

来月から筆者の順番が変更になるんです。なので、次は誰?なんて、その辺りも楽しみに見ていただけると嬉しいです!

Edge Rank noteは個性豊かなブロガー集団による共同noteマガジンです。マガジンをフォローすると月に10本程度の記事が届きます→ Edge Rank note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?