見出し画像

年金:  「厚生年金は何歳まで支払う必要がありますか?」

今回は「厚生年金は何歳まで支払う必要がありますか?」についてみていきましょう。 

負担が重く、気になりますよね~

_*_*_

現実: ↓

厚生年金保険料を支払う必要がある年齢は、加入している状況によって異なります

一般的には、60歳まで支払う必要がありますが以下のような場合は、70歳まで支払う必要があります

  • 60歳以降も会社に勤めている

  • 60歳以降も、国民年金と厚生年金の両方を受給していない

  • 65歳以降も、任意加入している

60歳を過ぎていても、以下のいずれかに該当する場合は、厚生年金保険料を支払う必要はありません

  • 国民年金と厚生年金の両方を受給している

  • 65歳までに国民年金の加入期間が10年以上ある

  • 障害年金を受給している

なお、70歳を超えても、任意加入で厚生年金保険料を支払うことは可能です。任意加入で厚生年金保険料を支払うと、将来受け取る年金額が増えます。

基本、70歳で加入し続けるか、辞めるかの選択ができるようになります。それまでは、仕事をすると支払うことになるのですが、その分年金は増えるのでマイナスではありません。

ついでに、年金は税額控除対象なので、その分税金も雀の涙レベルで安くなっているはずです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?