見出し画像

宅建資格と女性のキャリア ~資格取得で広がる未来の選択肢~ 開催レポート

CAREER MARKには世界中の駐在妻を繋ぐ部活動があります。そのうちのひとつであるスキルアップ部は、部員同士でアウトプットをし合い、学びや経験をシェアする部活です。
⌘CAREER MARKスキルアップ部はこちら

2022年11月2日、スキルアップ部にて「宅建資格と女性のキャリア~資格取得で広がる未来の選択肢~」が開催されました。今回お話をしてくださったのはもと駐在妻の平野桃子さん(以下、桃子さん)。
宅建という言葉を聞いたことがある方も多いかと思います。自分には全く関係ない?いえいえ、意外とあなたのお仕事とも親和性が高いかもしれません。

講師 平野桃子さん ご紹介
・2017〜2019年イギリスに帯同、2児の母
・新卒で不動産会社に就職し約10年勤務
・現地就業を経て食品メーカー系不動産会社に再就職
・その後、フィンテック系ベンチャー企業に転職

なぜ講座を実施することになったのでしょうか?

日本のお昼休みの時間帯に開催された今回の講座。日本やタイ、マレーシア、アメリカなどから参加者が集まりました。
桃子さんは転職活動を振り返る中で、宅建資格と女性のキャリアの相性が良いということに気が付いたそう。帰国後、だんだんと生活が落ち着いてきた中で、「同じような境遇の方の役に立ちたいという思いが湧いてきて、思い切って講座をやってみることにした」とお話いただきました。
また、不動産業界では宅建資格を取得するのが半ば強制的だったのに対し、現在働くフィンテック系企業の同僚たちが興味を持ち、自発的に資格取得の勉強をしている姿を見て、こんなに興味を持つ人がいるんだなという発見があったことも理由の一つ、と続けます。

そもそも、宅建の資格とは?

「宅建」とは宅地建物取引士(宅建士)の略称で、毎年10月(コロナ禍は10月・12月の2回)に20万人が受験し、3万人前後が合格する国家資格。7割正答での合格で、合格率は15%前後。目安の勉強時間は宅建の対策講座などでは300時間くらいといわれており、行政書士と比較すると取得しやすいイメージだそうです。

宅建資格と女性のキャリアの相性

冒頭で「宅建資格と女性のキャリアは相性が良い」とお話いただきましたが、どんなところがポイントなのでしょうか?具体的な事例を交えながらお話いただきました。ポイントは次の5つ。

・一度合格すれば一生有効
再就職・転職の際+αの材料になる。
・市販のテキストが豊富で独学で合格が可能
日本全国で需要がある。
・独占業務があり、不景気にも比較的強い

不動産というと、住宅のイメージが強いですが、オフィスビル・商業施設・倉庫など扱う物件の幅は広く、職種も、営業・コンサルティング・コーポレート(経営企画・法務・人事・総務・経理)・バックオフィスまであるそうです。なるほど、業種も職種も広範囲にわたっているのですね。

また、住宅関連業務は休日が多く、法人向け業務は平日が多いなど、対象となる顧客によって働き方も様々。最近ではDX化も進み、オンラインで個人が不動産仲介をする次世代型のプラットフォーム等も出てきており、昔ながらの仕事イメージのある不動産業界も変わりつつあるそうです。自分の希望する働き方や職種に合わせて仕事が選べる点も、女性のキャリアと相性が良さそうです

その後は、実際の募集要項を見ながら、具体的にお仕事内容をご説明をいただきました。参加者からは「資格を活かした仕事のイメージがしやすい」と大変好評でした。

宅建の試験問題

筆者も段々、宅建資格を取りたくなってきました。どのような試験問題なのでしょうか?
試験問題はすべてマークシートで、4肢択一式の50問。権利関係・法令上の制限・税その他・宅建業務・免除科目があるそうです。
宅建の試験で一番大変なのは、「甲が」、「乙が」といった文言や、「市街化調整区域」といった都市計画法に関わる用語が多いこと。法律に親しみがない人にとっては大変ですよね。でも「慣れれば大丈夫」とのこと。力強い言葉に一同ほっとしました。

質問タイム

講座の後半は質疑応答の時間となりました。

「不動産業界は男社会、年功序列が強い印象があり、働き方に不安があります。」
「アパレル関係の仕事をしているが、資格を活かせますか。」
「今から異業種転職可能でしょうか。」
たくさんの質問が飛び交います。

桃子さんだけでなく、参加者にも不動産関連のお仕事をされている方がおり、具体的な不動産会社、仕事探しのステップ、業界の裏話など踏み込んだ話題へ。時間いっぱいまでお話して、終了となりました。

宅建資格は駐在帯同中でも日本で郵便物を受け取れる住所があれば申し込みできるそうです【注:2022年11月時点、一般財団法人不動産適正取引推進機構に確認】。興味のある方はぜひチャレンジしてみてくださいね!

こちらの講座、好評につき第2回を2023年1月20日に開催します。今回参加できなかった方も、ぜひご参加ください!

文:CAREER MARKインターン 山下

 ⌘CAREER MARKスキルアップ部のその他の記事はこちら
CAREER MARKのコミュニティは、渡航前〜帯同中〜本帰国後の駐在妻のみなさんのオンライン&オフラインの交流の場。「駐在帯同」を通した経験や知識の共有、スキルシェアやスキルアップの機会を提供しています。
ご興味のあるコミュニティをクリック、「グループに参加」ボタンを押して下さい。スタッフが確認を行い次第、仲間入りです!

<CAREER MARKのコミュニティ>
リポート部
スキルアップ部
チーズ部
キャリアカフェ・ドイツ部
その他、CAREER MARKの各種サービスへは、Linktreeよりお進みください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?