標準語と方言からおもうこと👄

関東と関西って、イントネーションも違う。地方のTVを見ても、アナウンサーは標準語を話しているから、練習するんだろうなと思う。

大学生の時、いろんな出身地の方がいて、お雑煮は何味か?とか具材は何か?餅の形は?という話で盛り上がったことがある。それが、その地方独特なのか、その家庭独自なのかは分からないが、自分の食べたことのないお雑煮を想像するのは面白かった。

今生活をしていて、わざわざあなたどこの出身ですかとは聞かないから分からないけど、その人その人の歩んできた道があり、今のその人になっている。同じ経験をしている人はいないんだと改めて感じてしまうのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?