見出し画像

ホームページ公開前 最終チェックリスト【6項目】

こんにちは。からだケアです。

新しいホームページのスタートはとてもうれしいですよね。一方で、なにか不足していることはないかな?と不安に覚えることもあると思います。

そこで、ホームページを公開する前のチェックリストを用意しました。治療院やサロンさんでいえば、サーバーの設定等は制作会社さんが担っていると思いますので、ここではホームページのコンテンツに注目したチェックリストにしました。

1.誤字脱字はないか

仮に、誤字・脱字があったとしても、公開後に更新すれば良いので、必要以上にセンシティブにならなくても良いかと思いますが、公開前にも一通りチェックしておきたいですね。

2.スマホ対応

全ページがスマホ対応できているかチェックしておきましょう。現代ではスマホファーストでチェックで良いくらいですね。スマホにすると、文字が小さく読みにくいとか、画像と文字の配置に違和感がでるとか、文字が見切れる等が、発生しているかもしれません。

3.メニュー料金

メニュー料金の表示が正しいかチェックしておきたいですね。ちょうど今日(2021年4月1日)から、消費税の総額表示が義務化します。「1,000円(税別)」はNGで、「1,100円(税込)」が正になっています。

4.リンク先

各画面にあるリンクやと、リンク先の画面は正しいかチェックします。「アクセスってリンクを押したら、メニュー一覧画面が表示された」はおかしいですしね。

5.予約への導線

ホームページを訪れた方が、あなたの治療院・サロンを「予約する」ための動線があるかのチェックです。

ホームページを訪れる際、必ずしもトップページがスタート地点とか限りません。訪れた人に最終的にしてほしいこと、つまり「予約する」ための動線は1カ所である必要はありません。どのページからも「予約する」ことができるかチェックしてみてください。

6.最低限のSEO

このSEOチェックをいれるか悩みました。ホームページ立ち上げ時からすべてに取り組むのは少し難しいかもしれません。

一方、ホームページは作るのが目的ではなく、見てもらう必要があります。見てもらうため「検索」からの流入は大きな流れの1つともいえます。

検索エンジンに、あなたのホームページがどのようなカテゴリーのものなのかを伝えるためにも最低限のSEO対応はしておきましょう。

具体的には下記の通りです。

・適切なタイトルをつけた?
・ディスクリプションも書いた?
・h1はつけた?

まとめ

チェックリストの確認はいかがでしたか?すべて終わっていましたか。いよいよホームページの公開ですね!

それではまた!

いただいたサポートは開発スタッフみんなとの「開発お疲れさま会」に還元させていただきます。