見出し画像

ウォール街のランダムウォーカー

読みました。

・インデックス投資最高!ってところの理由付け
→YouTubeから得た知識でも十分だった

・現代ポートフォリオ理論の触り
→YouTubeから得た知識でも十分だった
ポートフォリオの具体例は多くわかりやすくて良かった

・債券、REITなどの特性や組み合わせ
→ほとんど理解してなかったのでとても有益だった

・テクニカル信者、ファンダメンタルズ信者
→まあそれはそうかもだけど、終始自分の目的と視点が違っててうーん…

・リスク許容度、行動経済学
→今まで触ったギャンブルのマインドセットとほぼ一致

まず思ったのは今のYouTubeすげーってこと。
インデックス投資を始めようかな?って段階の人にとって有益で十分な情報が無料の分かりやすい動画で得られてしまうんだなーと再確認。

リスク許容度の話はお金を賭ける以上当たり前にセットで考える部分だと思ってたんだけど、一時的でもマイナスになるって感覚分からん人には分からんのかな。
このへんの話ってやっぱりギャンブルと変わんないと思うんだよなー。FX破滅民の話とか聞いても例外なくバグったリスクの取り方してるよね。相場から退場するのはこのタイプか著しくリスク許容度が低くて少しのマイナスにも耐えられない人がほとんどなんじゃないかな。
投資で勝ってる人ってたぶん古今東西どんなギャンブルやったとしても破滅レベルで負けること無いと思う。

自分の目的と視点が違うっていうのは、インデックス投資否定派は市場平均のリターンに勝つことを目指している、って前提条件になってそうなところ。

いやそれは厳しいでしょ、と。目指してないよ。
僕が個別株買うのは老後のための資産形成じゃなくて今の生活を豊かにしたいから。だからキャッシュを増やしたい。含み益のリターンでインデックス投資に勝つか負けるかとかどうでもいい。
まあもちろんそれのリスク大きくて投資じゃなく投機とは分かってるけど、仮に短期でもかなりの部分のリスクがコントロール可能かつプラスサムゲーム。元々こういうゲームが好きだしこんな好条件今までやったことない。ルールはやりながら変えるかもだけどチャレンジしていくよ。

話が逸れた。
本の内容的にはこれから投資を始める人にとって必要な情報が包括されてておすすめだと思う。
インデックス投資の優位性はYouTubeだけでも十分理解できるだろうけど、自分のリスク許容度は自分にしかわからないっていうのは間違いないし絶対にセットで考えておくべき内容。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?