[BRZ・6AT] MTとは別路線の"リアルスポーツの在り方"

画像1 BRZ・6AT車に試乗。以前乗ったMT車とは、別路線で楽しめるスポーツカーとなっておりました👍正直、アリです😆
画像2 AT車にはアイサイト(ver.3)が搭載されるため、クルーズコントロールなどの運転支援を備えたリアルFRスポーツが完成
画像3 マニュアル風のシフトノブ。可動パターンはジグザグ(階段)式。ドライブモードセレクトで、車の特性を選べるのが良いポイント。
画像4 ノーマルモードでは、ごく一般車同等の加速特性で落ち着いたフィール。しかしスポーツモードではトルクフルで走りに振った出力特性に変化。
画像5 さらにスポーツモードでは、改良されたアダプティブシフト制御が備わる。マニュアルモードではパドルorレバーでの変速も可能。
画像6 街乗りからスポーツ走行まで、幅広いユーザー&シチュエーションへ対応出来るATモデル。老若男女に支持されるであろうリアルスポーツカーな1台となってました。仮に私なら、普段使いも見据えて、このATモデルを選んでしまうと思います😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?