マガジンのカバー画像

【FXデイトレード完全攻略!】デイトレードスキル向上マガジン

201
実践で使えるFXデイトレードの売買スキル向上に役立つ内容です。FXトレードをギャンブル化しないためにお役立てください。FXトレードで資金を溶かし続けてしまう人にもぜひ見ていただき…
ここでのFXデイトレードスキルは、相場予想の精度を高めるものではありません。損失を想定しつつ、そこ…
¥49,800
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【FXデイトレード無裁量攻略手法】時間の無駄を省いたFXトレードガイド

「FXデイトレード無裁量攻略手法」とは不確実な値動き予想に頼らずロジカルな注文発注をするこ…

39,800

【FX】高値・安値デイトレード攻略:6月24 日のポジションと注文状況

現在のFXデイトレードのポジションです。 現在の注文状況です。 6月13日からの決済状況です…

【FX】高値・安値攻略:6月24 日のBTCUSD(ビットコイン/米ドル)トレード 売りポジシ…

こちらの続きです。 ビットコイン価格が急落したので、指値よりも低い価格で約定し利益は予定…

【FX】高値・安値攻略:6月23日のBTCUSD(ビットコイン/米ドル)トレード 〜買いポジシ…

以下の高値・安値の範囲にある時に買いポジションを建てています。 ↓ ロット数の計算は【FX…

専業FXトレーダーが必要な資金を計算してみる〜ドル円の1ロット両建てトレードで検証…

専業FXトレーダーとして稼ぐためにはどのくらいの資金が必要なのかを簡単に計算してみました。…

【FX】高値・安値攻略トレード:ロット数計算の徹底解説

こちらの続きです。 このトレードの説明をします。この高値・安値攻略トレードのロジックは極…

【FX】高値・安値攻略手法:6月13日〜6月21日 全トレード結果(+798,370円)

朝イチに注文を出すFXトレードルールを使って、好きなタイミングでエントリーできる通貨ペアを探してポジションを建てる方法でトレードしています。 こちらの続きです。 まだポジションが1つ残っていますが、 6月13日から6月21日にかけての一連のFXトレード結果になります。 トータル:+798,370円 【AUDJPY】 +38,652円 【BTCUSD】+58,372円 【CADJPY】+70,772円 【EURAUD】+64,827円 【EURGBP】+13,

【FX】高値・安値攻略:6月21日の豪ドル円トレード 〜買いポジション 利確〜

こちらの続きです。 ロット数の計算は【FXデイトレードルール】に記載しています。 このFXデ…

【FX】高値・安値攻略:いよいよ大詰め

6月13日からスタートしたFXトレードの一連の仕掛けもいよいよ大詰めです。 この3つのポジショ…

【FX】高値・安値攻略:6月19日 GBPUSD(英ポンド/米ドル):売りポジション→決済

こちらの続きです。 ドテン注文は高値あるいは安値の更新により修正し、そのロット数の計算は…

【FX】高値・安値攻略:6月18日 ユーロ/豪ドル:売りポジション→利確決済

こちらの続きです。 赤が売りで青が買いを示しています。 以下はそれぞれの決済の詳しい内容…

【FX】高値・安値攻略:6月21日 CADJPY(カナダドル/円):売りポジション

以下の高値と安値の範囲を抜けたことを確認して売りポジションを建てています。 ドテン注文は…

【FX】デイトレード高値・安値攻略:6月20日 ユーロ/円:利確

こちらの続きです。 以下の高値と安値の範囲を超えたところで買いポジションを建てています。…

【FX】高値・安値攻略:6月20日 CADJPY(カナダドル/円):買いポジション→利確

こちらの決済の中でのCADJPY(カナダドル/円)の内容です。 ほかのポジションと注文は以下のようになっています。 ドテン注文は高値あるいは安値の更新により修正し、そのロット数の計算は【FXデイトレードルール】に記載しています。 このFXデイトレードは「高値」と「安値」をもとにロット数を計算するものとなっています。考え方としてはこちらがベースになっています。 ドル円の値動きに合わせたトレード考察はこちらで。 【FXデイトレードルール】こちらのFXデイトレードルールで