見出し画像

(27)ガチャポンの商売が変わる

●分散型と集中型

ガチャポンは日本に来てから50年以上経ち、全国に多くのガチャポンを扱う事業者が生まれた。そして統廃合が始まり現在に至る。

元は店舗の軒先などに数台置いて小銭を使ってもらう商売であったが、ここ最近は、商売の方法が変わりつつあり、ガチャガチャの専門店が急増している。反対に店舗へ設置メンテナンスしている業者は、やや減っているように見える。

画像1

これは人が関係していると思われる。メンテナンスに回る人材が不足しているのだ。
1日に回れる件数も限られるし、人件費・交通費・時間もかかる。お店によって決済や運用の仕方も違うし、お店からの色々な意見を聞き入れる必要がある。専門店型は機械を(店に入る限界まで)増やして行っても変わる事は無いが店舗設置型は、設置する場所が増えれば増えるほど、売上も増えるが負担も大きく増える・・・

他社から乗り換えたいとの声が、一時期うちに激増した。
その時に聞いた理由が共通して『メンテナンスになかなか来ない。どうも今の業者さん人手が足りないらしい。だから乗り換えたい』と言う話だった。
こういう理由から、分散してあちこちに置くよりは自社でお店を作って1か所にまとめて置けば、移動時間、交通費も不要、決済や運用方法も自社で決められる。専門店型は、場所や広さで賃料は変わるが、少ない人員でお店を回す事ができるとメリットが大きい。

画像3

またお店に置いた場合、お店に足を運ぶ人に売上が左右されてしまう。専門店を構えれば、自社で宣伝・集客する事ができるし、専門店と言う事で注目度がある事によって集客力も高まる。初期投資できる資金力がある業者は、こういう方式へシフトしていくものと思われる。

●二極化の時代へ

うちは、未だに分散型だ。あちこちのお店に置いている。交通費も回る時間もかかる。しかもメンテナンスに入店しても良い時間を制限しているお店もあるため結構大変だ。そのため、エリアを狭くしており極力、移動の時間負担を抑えている。それでも大変ではある・・・エリアを制限しているため、デメリットもある。それは設置店舗数が大きく増えないのだ。エリアの中で置きたいと思うお店の絶対数にも限りはあるし、まだライバル他社もいる。うちも知名度は出てきた方だが、老舗の業者の方が圧倒的に強いうえに、例えば西日本各県へチェーン展開しているお店などは、エリアが広い業者に依頼する事になるだろう。

画像3

しかし、上記に書いた人手不足から、今後は、どうなる事やら・・・

●チャンスかな?

うちは、こういう時代の変わり方を上手く使えないか?と考えている。ガチャポンの商売は薄利多売だ。これ1本でやって行くのは、地方では難しく、これから法人を立ち上げてやれるレベルでもないだろう。

それでも設置を希望するお店は全国にある訳で、うちのような小さな事業者が協業体制でやればエリアの壁は越えられると考える。

画像4

ただし、薄利多売なガチャポンの設置ビジネスでは、これ1本でやるのは、難しすぎる為、あくまで何かの商売の補完としてやる必要があるだろう。

つまり既に何か事業をやられている+αのであれば悪くない。小規模事業者~個人事業主の方が向いていると思う。副業でも責任感と営業力があれば、出来なくは無いが転勤を伴うような仕事では無理だ。

また、いきなり”参入しまーす!”とは行かない。簡単そうな商売に見えて、知識と営業力など色々と必要なものがある。

●商売に必要なもの

★車と運転免許(無ければ仕事できません)
★機械と商品を保有できる倉庫(レンタル倉庫でも可)
★パソコン+ネット回線(商品仕入れたり、台紙作るのに必須。プリンタはコンビニで出せるので無くてもOK)
★営業力(設置場所を確保しなければ、収益が生まれない)
★責任感(お客様と設置の契約をする以上、途中でやーめた!とは行かない。)
★商品センス

●協業加盟制度を設けてサポートするかなぁ・・・

正直、今から参入となると、老舗業者と競争する事になるため、かなり激戦だ。そこにうちの加盟業者であるブランド制を使う権利を面接+有償で付与する事で戦いやすくなると思う。理由は、うちの設置実績を使えるようになるから。

画像5

うちはエリアを狭く制限しているにも関わらず全国から設置の依頼が来ている。(断っていますけど・・・)
ただし、ブランドを使うという事は、加盟業者は、自分の自由にできない事を意味する。うちが設置をNGとしている場所は、加盟業者もNGであり、リベート率・規約・オペレーション等も極力同じにしなければ、ならない。配布物もチェックが必要になる。NDAを締結しなければならないし、戸籍謄本などの身元情報の提示も必要になる。毎月の加盟料も必要になる。ロイヤリティは薄利多売な商売では取れないだろう。
・・・と色々考えてはいるが、うちも小さな事業者である事や老舗業者と血で血を争う戦いは避けたいなぁ・・・と思い悩んでいる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?