見出し画像

心が調和する、大自然の力。

大自然に目を向ける。

動物たちと触れ合う。

好きな植物に囲まれて過ごす。



今日も私は、私のためにnoteを書く。



人間関係や
やらなければなからない仕事に

疲れたとき



「解決しなければ」

「早く終わらせなければ」

と、してしまうけれど




まず
大切なのは


自分の心。



天気予防を見るように

自分の
心模様を見よう。




相手や状況を
思いやろうとするのも
わかるけれど


まず、自分。



自分の心が
すり減っていたら


相手との関係や状況も
良くなるはずはない。




外側で何か起きたら、

まず自分…

まず自分…


と、自分の内側が
モヤモヤしていないか

何か重いものを
隠そうとしていないか


見てあげてね。





心がクタクタになるほど
自分をすり減らしていたら


外側の問題に
意識を向けるのはやめて



「自然のもの」に囲まれてみる。


すると
私たちのエネルギーは
回復しだす。




美しい景色や空気。
動物や植物。

夜空の星や風。
鳥のさえずりや波の音。

土の温かさや朝日。
花の香りや雨の音。


よく見ると

私たちは
多くの大自然に囲まれている。



自然は、
いつも自然。


人間みたいに
何かをコントロールしようとしない。


自然は、
勝手に成長して
変化していく。




私たちが
自然の中にいると落ち着くのは、

何もコントロールしようとしない
世界の中にいるから。



自然は、
コントロールしなくても
勝手に成長して変化していくもの。


本来、
私たちも同じこと。



自然に、

変化して、

成長していく。


だから



何もコントロールしなくてもいい。

相手も
状況も
未来も

そのままで。




何にもしないで

ゆっくり落ち着いて

リラックスして


そのままで
過ごしてごらん。



そして

起きることを
受け入れていくと

勝手に
物事は変化していくのが



わかるから…。




大自然に目を向ける。

動物たちと触れ合う。

好きな植物に囲まれて過ごす。


大自然に
いっぱい、触れて
いっぱい、リラックス。


そうしているうちに
自分が気にしていた問題は


なぜか
問題ではなくなっていく。



大自然が

「あなたの心に、平安を」



と、
今日もうたっているよ。





ここまで読んでくれて
ありがとう。





明日もnote、
書けたらいいなぁ。












温かなお気持ちに感謝します💗