使命とは何か。

「使命を知りたい」と
言う人がいる。


使命……とは何か。




今日も私は、私のためにnoteを書く。




「使命を知りたい」人がいる。




きっと

「このためにこの世に生まれてきた」
という希望と確信が欲しいから。

そして
無駄をはぶきたいと
思っているから。


そして
「自分の使命はこれだ!」と言っている人が
とってもいい響きに聞こえるから。

そして
その姿が
すごく気持ち良さそうに見えるから。




だからといって

使命とは



見つけようとして
見つかるものではない。



なぜなら
使命は…



〝結果論〟だから。



「自分にはこれだ!」と思って
何かに取り組んだことはあるだろう。

結果を出そうと思って
努力したこともあるだろう。


「これこそ自分が探していたもの」
と思ってやってみたけれど、
途中でやめてしまったものもあるだろう。


なぜか飽きてしまったものもあるだろう。

つまらなくなったこともあるだろう。

「これじゃなかった」となり
落胆した時もあるだろう。





使命は


探して見つかるものではない。




けれど
ヒントはある。




今までにあなたが
歩んできた道の中に。




使命とは



なんやかんや言っても
結局…

「これ、止めれなかったよね」
というものが


あなたの、使命。



つまり
使命とは


結局
ずっとやっていたこと。
辞めれなかったもの。
なぜか続いてきたこと。
最後に残ったもの。
止めれなかったこと。
惹かれ続けたもの。
興味が止まなかったもの。

自分には
それしかできなかったというもの。




そう。



結局
過ぎたあとにわかるのが使命。




使命がわかっている人とは


自分は〝これ〟をやめられない

と知っている人。





どうせ使命など
あとからわかる。



だから今
この時点で


「あぁ、またやってるな」
「あぁ、また気になってるな」

というものを楽しんで。




だけど
どうしても

使命を知りたくて
たまらないのであれば





あなたはすごーく





〝余裕と時間がある〟ということ。



つまり
幸せなのです。






明日もnote、
書けたらいいなぁ。

温かなお気持ちに感謝します💗