2020年の希望
2
新型コロナという想定外の事態が起こり、
世界全体が大きな衝撃を受けた2020年。
自粛、行動制限、在宅という
今までとは違う生活様式を強いられる中で、
できるだけ、しなやかに適応しながら
未来のチャンスに備えようと一年を過ごしてきました。
そんな中、いろいろ大変なこともありましたが、
意外と「瓢箪から駒」的に良かったこともありました。
なぜか苦手だった早起きが自然とできるようになり(歳のせい?:笑)、
早朝5時から7時が映画鑑賞の時間になりました。
今年観た映画は80本。
映画を仕事にしていた時は、年間100本以上観ていましたが、
こんなに観たのは久しぶりです。
その分、読書の数が60冊と少し減りましたが、
とても良い本に出会えました。
「ライフスパン」を読み、1日2食に変えたおかげで
体重が4kg減りました!
野球やゴルフ、筋トレ、ウォーキングなど運動した日数は186日、
スマホが勝手に記録した1日平均歩数は5261歩
(野球の時などスマホを持ってしないので
実質はもう少しあると思いますが、軽い目安として)
執筆活動は128日。
机に向かって「書く」時間が生活スタイルに馴染んできました。
そして何より、家族と会話する時間が増えました。
こんなに一緒に食事をし、
会話をしたのは記憶にございません(笑)。
大学受験を控えた娘とも
将来についていろいろ話し合えたので、
今のところ、「パパ 嫌い」の言葉に遭遇せずに済んでいます。
悪いこと、ツライことよりも
良かったこと、嬉しかったことを
見つめ直すと、心が軽くなりますね。
だから、このCMがとても好きです。
いろいろありました。でも良いこともたくさんありましたね。
2021年は、もっと良いことがたくさんありますように!
みなさん、良いお年を!
2
リクルート、福岡ドーム、メディアファクトリーを経て、映画プロデューサー、ベンチャー経営者、政治家、作家に。