すわれる

なんかやってる

すわれる

なんかやってる

マガジン

  • Webスキル習得奮闘記

    現職しがないこーむいんの私がWeb制作の勉強をはじめました。自身の勉強を監視するための記録。

最近の記事

デイトラ中級DAY7

8~9月はさぼり気味だったが、 今月はやる気が戻ってきた。 デザインカンプからのコーディング、楽しい! PerfectPixelを活用したズレのチェック、 なるほど、見た目は似たような感じだけど 重ねてみるとけっこうずれてたりするものだ。。 でも、原因究明、前よりも少し早くなったかも? この調子で。

    • デイトラ中級DAY1

      やーっとFigmaを開いた。 これをやるとWebデザインも楽しそうだな~と思う。 だけど興味散漫でなかなか捗らない学習。 現職のほうも研修うけたり出張したりの月間がはじまってしまうし 学習続けられるかなーーー 少しずつコツコツと、やっていかねば。

      • デイトラ初級完了🎊

        わ~ さぼりつつ、 ポートフォリオサイトのデザイン悩みつつ、 ドメイン名悩みつつで、 やっと初級編をひととおり完了。 といいながらサイトはまだ言わないでおこう。。 ポートフォリオもう少し溜めたい。 あとイラストも。 こつこつがんばるぞ~~

        • デイトラDAY29をやっと完了…

          「デイトラ〇日目。」というタイトルにしていたが さぼりがちになったり、そもそもNOTE投稿が面倒になったりで デイトラの進行度を書いていくことにします。 初級で作った練習ページをブラッシュアップして 自分のポートフォリオサイトを作ってみようということで。 あんまりこだわりすぎるなと書いてあったにもかかわらず やりたいことの再現の仕方が分からなさすぎて かなり時間をかけてしまった。 仕事のほうも忙しくなってきそうで 挫折する未来しか見えないが 週1くらいはやろうね・・・・

        デイトラ中級DAY7

        マガジン

        • Webスキル習得奮闘記
          29本

        記事

          デイトラ27日目。

          ポートフォリオサイト作成練習の一周目完了。 動画見てできる気になってるけど、 明日からは自分のアレンジで、できるかな。 いつのまにか4万円台になっているが、ほんとにこれでできてるのか不安。 そしてまた夜更かししてしまった・・・・ 寝なければ。

          デイトラ27日目。

          デイトラ26日目。(2日サボった)

          勉強毎日やらなきゃと根詰めてるわりに やりたいこと(テレビ・ゲーム・漫画・読書)までやって 映画いったり人とごはんなんかもいったりして 夏バテと睡眠不足が祟り、ついに体調を崩した。 そしてさぼった。そして復活。 2日空いたけど意外と覚えてるものでよかった。 今日はポートフォリオサイト一周目のスマホ画面までできた。 class名の付け方とか、classの使い回しとかがまだ苦手だなー 明日も頑張ろう。

          デイトラ26日目。(2日サボった)

          デイトラ23日目。

          今日も知人とごはんの予定があったため22時帰宅になってしまったが。 23時から0時半の今までコーディングしてしまった… こんなことしてるから肌が荒れるんだけど。 コーディングやらないと寝れない体になってしまった。 とはいってもSASSコンパイルのエラーを解明するのに40分くらい費やした。ばか。 おやすみ。。

          デイトラ23日目。

          デイトラ22日目。

          昨日がんばりすぎたのと、 日々の寝不足が祟って、 眠くて仕方がない・・・・・ 今日はスマホ画面最後までいくつもりだったが 眠さには勝てず断念。 今日は、仕事のほうはけっこう進んだし。 明日がんばろう。

          デイトラ22日目。

          デイトラ21日目。

          今日もポートフォリオサイト作成の練習。 おもしろすぎて3時間ぶっ続けでやってたら疲れた。 ドロワーメニューを乗り越えればあとはけっこうできるかも。 でも、こまかーいところでやり方が分からなかったり、 微妙に位置が思うように指定できなかったりで時間がかかってしまった。 どんなタグや属性を使うかがなんとなーくわかってきたような。 明日も頑張ろう。

          デイトラ21日目。

          デイトラ20日目。

          SCSSとjQueryをいっきにやると まだid名class名をいっきにつけるのに慣れない。 jQueryは何を言ってるかやっとわかってきた。 toggleの意味が。 あと、Ctrl+Dで勝手に検索して複数選択ができるなんて。。。 なんて便利なんだ。。。 ちょこっとずつ便利機能を知るのがとても楽しい。 独り立ちにはまだまだってかんじだけど 明日もがんばろう。

          デイトラ20日目。

          デイトラ19日目。

          なんだか一通りの学習が終わったらしくいよいよ本格的に ポートフォリオサイトを作ってみる段階になった。 わくわくわく。 といってもまだ動画見ながらでないとおぼつかない。 Slackの質問やChatGPTなどもまだ導入できてないので そこらへんも練習していかないとな。 でも20日も経たないうちに仕事としてやっていくための 下準備を始められるなんて感動。 ポートフォリオなんてまだまだ先だと思ってた。 楽しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ また明日。

          デイトラ19日目。

          デイトラ18日目。

          調べて実装ならできるかも。 今日はモダール画面の練習。 普段はひきこもっているくせに 今週謎に人に会う予定がたくさんだった。 疲れたけど楽しかった。 そんな中でも勉強を怠らずがんばりました。 この土日はしっかり勉強しよう。

          デイトラ18日目。

          デイトラ17日目。

          今日は飲み会だったためお昼の休憩時間に少しだけ復習と予習。一回使ったコードはどんどん貯めてておいて時短すればよいと。Notionてやつ、はやく使ってみたい。 ねむー

          デイトラ17日目。

          デイトラ16日目。

          いやー昨日まじで分からんかった TOPへ戻るボタンがほんの少しだけわかった。 ググってみると書き方のパターンが山ほどありすぎて、 ”自分がわかるパターンの書き方”しかわからん。 if(条件) {条件のときの動き } else {条件外のときの動き } 覚えとこ。 かっこと波かっこ多すぎて記述ミスあっても見つけるのが難しい… あとscrollTopはスクロール位置の取得ね。 文字列と意味が単純イコールじゃないときもあるから難しい。 return falseはjsとjQueryで

          デイトラ16日目。

          デイトラ15日目。

          jQueryを使ってドロワーメニューとTOPボタンの練習。 「調べながら実装しよう」ということで… ドロワーメニュー。 記憶を頼りにまずは書いてみる→なんとなくできたかも? しかし。ドロワー開いたときのnav文字列の位置が変わってしまう事態。 直し方がわからない。 なんとなく元の幅に近いようにgapやpaddingを調整してみるも… これじゃない感。 TOPボタン。 記憶を頼りに書いてみる→動かないw 調べながら書いてみる→秒数指定してもなぜかスクロールがゆっくりにならな

          デイトラ15日目。

          デイトラ14日目。

          jQuery便利~って思ったはずだけど いざやってみろと言われるとなんか上手くいかなくて 結局動画3周くらいした。 フォームに入力ありとなしのif文わけわからんかったり。 小文字と大文字の違いで反応しなくなるので それを探すのに10分くらいかかったり。 ぐぬぬ。 明日から実装練習がんばる。 ChatGPTの活用についての動画は隙間時間に見ようっと。 さて。台風来て仕事なくなんないかな。 ひきこもって勉強したい。 この記録毎日上げるのめんどいんだけど 毎日やってる自慢+監視

          デイトラ14日目。