見出し画像

【やっとかなう夢】

一年が早いですねぇ。もう秋。。。
晴耕雨読というシェアスペース作ってからもう二年ちょっと経ち、勝田のcohako、大みかのmicakelが今年オープンしました。

会社員から独立してからもう7年たった。
早いっ。

前回のブログで民間公園のoniwaを作るの宣言しましたが、他にあと二つの施設を作っています。(いろいろ追いついてないっす。)
その一つが「SunLeaves」
長文ですがなぜ夢なのか語ります!

SunLeavesとは?

SunLeavesの運営は地元の不動産会社の「常陽不動産株式会社」と弊社「CANVAS合同会社」で行います。何をするところかっていうと、ものづくりのシェアスペースです。業務用のミシンや革製品を作る道具を揃え、シール等が作れるカッティングマシーンなんかもありますが、一番得意分野は「木工」。なぜなら私の本業は設計事務所であり昔は木のスプーン作家として活動していた時もあるから。そして常陽不動産は常陸木材という材木屋さんでもあるのです。なのでかなりの木工道具を取りそろえます。
しかしながらの目玉は「レーザーカッター」です。木材やアクリルなんかをカット・刻印できます。これらを一定のトレーニングを受ければ諸条件ありますがシェア可能になります。そんな施設です。

入荷したレーザーカッター
スプーン作家だったころ2015年


紆余曲折

もともとこのSunLeavesはシェアオフィス・コワーキングスペース・シェアキッチンといった晴耕雨読と同じような内容の施設で考えていました。それがもう2年前の構想になりますね。晴耕雨読の反響が良かったから同じスペースをと考えていました。
しかし、今は都内ではコワーキングスペースが飽和状態だし、地方の同じ市内で同じような施設を同じ会社で作っても取り合いになってしまいますね。このSunLeavesのある若葉町の近くにはコワーキングは既にあるし。。。
というわけで、違う施設にした方が良いのではと考えだし、、、
いろいろ、いろいろ、アイディアを練ったのだった。。

空き家状態の頃

過去の思い出

私の歴史の中で「モジャとメガネ」っていう知る人ぞしる団体をやっていました。輝かしくほろ苦さもある思い出です。
これは「リノベーションスクール水戸」っていうイベントがあって生まれた団体でして、いろいろ学びはあった中で、
「街の活性化のためにはきちんと事業化して利益を生むこと」
なんてことを学びました。で、モジャとメガネメンバーは稼ぐ手段を探す為に仙台へ飛んだのです。
そこで出会ったのがレーザーカッター。
めちゃくちゃ楽しかったわけですよ。

仙台で見たレーザーカッターめっちゃデカい
仙台ではシルクスクリーンもやりました。導入したい。

結局、モジャとメガネでは店舗も借りたけど、稼ぐことはできずに終わった。仙台の後に、東京のメイカーズベースなんかも行き、この時から私「ものづくり工房」はになったわけです。

ちなみに、このモジャとメガネはかなーり色々ありました(笑)
市道を通行止めにしたイベント、クラウドファンディング、空き家リノベーション、会社設立、会社解散、店舗誘致、町内会との関係、反対派からの裁判、SNSでの誹謗中傷と称賛。
だれか書籍化させてーーー。
映画化してーーー。

運営をする決断

そんなこんなで「ものづくりシェアスペース」として再度プレゼンし、東京の「メイカーズベース」さんへ取材に行くのです。そして代表さんからこんな言葉を投げられます。
「だれが運営するの?やりたいと思っている人が運営しなければうまくいくわけないよ」
実は当初は別の方に運営をお願いする予定でした。なぜなら、当時はmicakelの運営も決まり、JRさんからもオファーがあってさすがにやりきれないと思ったから。しかしこの言葉でハッとしました。そもそもこの夢を誰か別の人に運営してもらうのは悔しいなと。
嫁さんがCANVASに入ることにもなり、すべての施設にもつながるように考え抜き、運営することにしたわけです。

まだまだ絶賛工事中。いつもの大工さん。

プレオープン

9月23日に「女の時間」というイベントを行います。
男の方向けのサウナなんかも来ます!!
そしてこの日から(とはいっても24日25日は休みます。)
一か月間を予約制で内覧できるようにします。
機械が色々あるので、ちょっとトライ&エラーを重ねたいのです。
内覧希望の方はSNSでDMください。

作家&アトリエ利用者募集!

ものづくりシェアスペースなので、1階に20個の棚を作ります。
そこを作家さんの作品が買える棚にします。一棚3000円で月一回だけ店番していただければ売上歩合はありません。その他特典有ります。
詳しくはまた発信します。
アトリエもあります。半個室です。4つの半個室があるんですが、実績ある作家さんは3か月無料で利用OKとします。これは発信力も見させていただき広報のための特別価格です。(面談します!)
ぜひ応募ください!!

まとめ

そんなこんなで私、夢が叶います。
あと一つ「慈雨」というスペースもSunLeavesから50m先くらいのとこに作ります。こちらも後日発信しますが、

晴耕雨読
micakel
cohako
oniwa
SunLeaves
慈雨
あかりのありか←嫁様の運営するスペース

全ての施設がしっかり連動し、弊社の企業理念である
「すべての人に自己実現を」
これを推し進めます。
もうこれ以上新しい施設は作りません。
0から1はもうやらない。
1から10をやります。

起業家を育成したり、街の活性化を目的としているわけではありません。
もちろん結果としてそうなればよいですし、そう思ってやっている部分もありますが、入り口は違うといいますかね、語弊がありそうですが、

どんな選択でも自身が自身にOKをだせればよいと思っています。
その為の試してみる手段としてたくさんの場を提供したいのです。

試してみて、無理だと思ってやめても、
試すことすらできなくても、
コミュニティの輪に入りたくても、
そして入りたいのに入れなくても。
そこにいたければいればいいし、いたくなければいなくていい。

自分にOKが出せるようになれば幸せだと思っています。

この考えも押し付ける気はありません。一つの意見です。私自身まだまだできない。

まあとにかく、いろいろやりたいこともあるし、来てみてくださいーー。
賛同してくれてすごく協力してくれている常陽不動産の皆様・弊社従業員様、大工様、あんまり顔に出せない性格だけど感謝しきれないくらい感謝してますーー。

あ、アルバイトも募集しますー。
コーヒー淹れられる人、将来飲食で独立したい人ー。
ものつくりしたい人ー。リノベーションしたいひとー。

また、発信しますー。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?