見出し画像

雪が降る街

こんにちは!ヒラパーです!

人は不思議なものです。という話し。

先日、京丹後ではドカ雪が降りました。(ドカ雪とは短期間に多くの雪が降り積もる事)

僕は京丹後生まれなので、子供の頃は毎年1m程度の積雪があったのでスキーやソリ、かまくらを作ったりして冬を楽しんでいました。
雪かきも結構好きなんですよね。
なんかこう自分で道を作っていく感じが好きでたまらないんですよ。笑

とまあ、僕の雪好きの話しは置いておいて・・・

僕の妻は寒さがとても苦手です。
京丹後に来る事の大きなネックが冬の寒さでした。

これは僕の記憶ベースの話しなので齟齬も少しあるかもしれないのですが、
僕は天気予報で雪予報が出ているとワクワクします。
それで次の朝に思ったほど雪が積もっていなかった時に残念すぎて文句を言います。笑
「全然降ってないやん・・・」
そんな時、妻からは積もらない方がいいじゃんって冷静に言われていた記憶があります。

しかーし!
妻が京丹後に来て二年目。

「雪が積もらないかな」って言うんですよ。
しまいには天気予報が外れると
「全然積もらないやん!!」なんて言うようになったんですよ。

雪が恋しくなっているやん。って嬉しく思います。

妻いわく、やっぱり雪が降ると情緒が良いって言うんですよ。
人間ってやっぱり不思議だなって思う。
そして感性って素晴らしいって改めて思う。

そんな話しをマレーシアに留学していたサリナに話しをしていたら凄い共感をしてくれた。

マレーシアは年中暑い地域。
四季がある事で、季節感とセットで人は記憶をするので、色々な出来事が記憶の断片として残りやすいんだって言ってました。
日本の四季は素晴らしいのだと。

そんな京丹後に海外からもっと多くの人が来てくれて、素晴らしい季節を感じて欲しい。
この来丹のキッカケをQUEENSが作れたらと思う今日このごろです。(スタジアムに落とし込みするのだ)

ヒラパー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?